
コメント

はじめてのママリ🔰
絶対安全はどの席でも無いし自己責任ですよねー、、、私は怖いのでしないです😅

はじめてのママリ🔰
事故ったらこわいなと思います😞
-
はじめてのママリ🔰
エアバックとか直撃ですもんね💦
- 5月28日

ジャンジャン🐻
仕事柄事故車をよく見るのですが、ガラスめちゃくちゃ降ってくるので絶対乗せないです😓
-
はじめてのママリ🔰
仕事柄よく見ると余計あーダメダメってなりますよね😫
- 5月28日

はじめてのママリ🔰
息子が年長頃から助手席が良いと言われそうしてました。
本来なら後部座席の運転手側に座らせていました😅
-
はじめてのママリ🔰
助手席6歳からだったらいいとネットで見たので私もそれくらいまで娘のグズグズに耐えようと思います😫
- 5月28日

あき
うちの子も助手席に座りたがりますが、助手席は事故の時の死亡率が1番高いと聞くので後ろの席のままです!
事故らなければ良いですが、こればかりは分からないので😣
-
はじめてのママリ🔰
100%事故しないなんて言いきれないですもんね😫
- 5月28日

退会ユーザー
車によってはジュニアシート設置不可ですよね…
なので我が家は二人とも後ろです🙋♀️
まずは車の取説読んでみるといいかと!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
- 5月28日

たろ
5歳の男の子が母親の運転する車の助手席に乗っていて追突事故を起こしていました。内臓破裂で男の子だけ亡くなっていました。母親は怪我なし。恐らくエアバックが圧迫したのでしょう。
後ろに乗っていたら、亡くなっていなかったと思います。
少しでも、悲しい事故を減らせる手段があるなら、安全策を取ります‼︎
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♂️
エアバックで内蔵破裂、、、
やっぱりあるんですね、、、
カラビナにぬいぐるみいっぱいくっつけてチャイルドシートあきないように色々考えます!!- 5月28日
はじめてのママリ🔰
私のジュニアシートも説明書で助手席NGになってたのでしてないんですが
結構してる人保育園の送り迎えの際いるのでどうなんだろうと思いまして、、