 
      
      
    コメント
 
            はじめてのママリ🔰
次女はまたADHD多動、衝動でおそらく長女が不注意型です。
年少さんの時は普通に集団もできていましたが少し物覚えが多いなぁぐらいでした😊
今は二年生で徐々に出てきて今は学校でも軽く指摘があるので次女の主治医に話したら可能性は高いと言われてます💦
 
      
      
     
            はじめてのママリ🔰
次女はまたADHD多動、衝動でおそらく長女が不注意型です。
年少さんの時は普通に集団もできていましたが少し物覚えが多いなぁぐらいでした😊
今は二年生で徐々に出てきて今は学校でも軽く指摘があるので次女の主治医に話したら可能性は高いと言われてます💦
「4歳」に関する質問
 
            長文すみません。 未就学児3人(2,4.6歳)育てながら、 9時〜16時で週4パートしてますが、 旦那が家事育児ほぼやりません。 家にいる時間が私のほうが長いんだから 家事育児はやってよスタンスです。 これ離婚して良い…
 
            別れないといけないのに好きで別れられず辛いです。 シングル私27歳、子供4歳。 彼45歳(前妻との間に小6子供) 社内恋愛で付き合いました。最初は歳の差あったし、そんなに好きではなかったけど、かれこれ3年のお付き合…
 
            24歳です。 自立したいです。 2歳の息子と同い年の旦那がいます。 夫婦仲は良好、多分私も旦那も、「愛してるけど好きじゃない」状態です。 私は昔から依存体質・恋愛体質です。 今それで困っていることはありませんが、…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままり
2年生のお姉ちゃんは小学生に上がってからどんなことに困難がありますか?
うちの子もまだ先ではありますが、ちゃんと小学校生活送れるのかなと今から少し心配で💦
はじめてのママリ🔰
金曜日はついにランドセルを空っぽにして帰ってきました🤣あとはどこにものを置いたかとか忘れたりします💦授業も覚えて新しいやつを覚えたら習ったやつを忘れたりしますよ💦