※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

国立の幼稚園や小学校は、型にはめた教育をしている感じですか?課外授業はありますか?私立のような体操や音楽、英語などはありますか?

国立の幼稚園、小学校は、型にはめた教育をするような感じですか?
国立幼稚園受験に特化した幼児教室が、そんな感じだったので。。
受かるための授業だそうで。

また、課外授業などはありませんか?
私立のような体操や音楽、幼稚園は英語など…

コメント

オリ子

幼稚園の教員免許を持っており、実習は大学附属の国立の幼稚園でしたが、かなりのびのび園でした!
園によるかと思うので、国立は絶対お勉強系!て訳ではないと思います。
課外授業はありませんでした☺️

また、「型にはめた〜」と感じたのは幼児教室のお話ですよね?
幼児教室の目的は通っている子どもを志望の幼稚園に入れる事であり、幼稚園の教育内容とは全く別のものなので関係ないのかなと思います👍