※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

高額医療費限度額の区分基準について疑問です。月収と年収の差、区分の決定基準が気になります。

何度もすみません。
高額医療費限度額について。
この表でいう年収と標準報酬月額になんでこんな差があるのでしょうか。
月額的には値する区分でも年収は区分ほどいかないのに、思っていた区分より上の区分に今回なりました。
この区分は何を基準に決められているのでしょうか。

コメント

ママリ

まず基本を言うと

社会保険の方は標準報酬月額
国保の方は年間所得

これを基準に区分が決まります。
添付された表は上記の金額をもとにしたおおよその年収も割り出して併記しているたけですね。

それと標準報酬月額というものですが、これは簡単にいうと
4~6月の総支給額の平均を出して、○円~○円の間なら標準報酬月額●円
っていう方法で決まってます。
単純に標準報酬月額×12=年収ではありません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    では報酬月額を単純に✖️12しても、併記された年収に満たない場合でも区分としては月額のほうでみられてしまうということなんですね、、

    • 5月27日
  • ママリ

    ママリ

    そうです、社保なら標準報酬月額で見ます。そこに書かれてる年収は見ない方がいいです。あてになりません。
    標準歩月額は4~6月の給料の総支給額(各種手当や残業代も全て含む)で計算されますから、思ってるより高くなります。

    • 5月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね、、わかりました😢ありがとうございます。

    • 5月27日
  • ママリ

    ママリ

    ちなみに旦那さんの扶養に入ってるとかじゃないですよね?
    もし扶養に入ってるなら、自分のじゃなくで旦那さんの標準報酬月額で判断されますよ😰

    • 5月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那の扶養でした、、だから高くて😭

    • 5月27日
  • ママリ

    ママリ

    あー‥それなら仕方ないというか😵
    扶養に入ってる人は医療費も払ってもらうという判断になっちゃうので💦

    • 5月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそうなんですね、、扶養だからメリットばかりではないんですね😢

    • 5月27日
こじ🐱

こんにちは。
私も詳しくは分からないのですが
社会保険料を支払うための基準の区分?だったような…
確か4~6月のお給料の平均で計算されたと思いますよ。だからそこの期間に残業とか多くて収入があると高くなった気がします!
曖昧ですみません😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね、、
    今年の4月から6月でしょうか?

    • 5月27日
  • こじ🐱

    こじ🐱

    今年の4~6月で計算された分が
    8月~来年7月の標準報酬月額、高額療養費の区分適用だったかと思います💡

    • 5月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    この区分がまちがいってことは、よっぽどないですよね、、😢思っていたより区分が高くて、そんなに収入は高い方ではないはずなのにびっくりしています、、

    • 5月27日
はじめてのママリ🔰

社保だと、健康保険組合によっては、付加給付金等、さらに還付を受けられる制度もありますよ。


協会けんぽ、国民健康保険にはこのような制度はないのですが。。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    協会けんぽでした💦
    社会保険でも色々あるんですね、、😭

    • 5月27日