
赤ちゃん同士で顔を近づけ合うのは普通のことでしょうか?息子が他の赤ちゃんに興味を持ち、顔を近づけることに親は戸惑っています。赤ちゃん同士の行動について不安があります。
赤ちゃん同士で顔を近づけ合うのはあるあるなのでしょうか😂?
息子(8ヶ月)を児童館などに連れて行くと
自分以外の赤ちゃんに興味があるようで
ずり這いでグイグイと近づいていって相手と顔を突き合わせ、キスするんじゃないかレベルまで顔を近づけます😂
(親同士は抑止しますが、唇が触れた子もいるんじゃないかと思います…😅)
親御さんによっては怒られるのではないかと若干ヒヤヒヤしているのですが、赤ちゃんってこんなものでしょうか(´o`;??
- はじめてのママリ🔰(3歳7ヶ月)
コメント

みんみ
保育士をしています(*^^*)
保育園でも0歳同士顔を近付けたり手を伸ばしたりする様子がよく見られます✩.*˚
その際は「○○ちゃんだよ〜」「お友達ニコニコだね〜」などと言いながらそっと距離を取らせます。
興味を持っている証拠なので
成長のひとつですよ〜💡
はじめてのママリ🔰
保育士さん!
コメントありがとうございます😊!
よく見られる光景なのですね!安心しました☺️
今度からは少し距離を取らせるようにスタンバイしておきます!
ありがとうございます😊