
コメント

じー
10月からだと3ヶ月しか働いてないので、主さんの給料によりますが住民税(年間103万以下の給料)かからないからじゃないかな?と思いました。
じー
10月からだと3ヶ月しか働いてないので、主さんの給料によりますが住民税(年間103万以下の給料)かからないからじゃないかな?と思いました。
「フルタイム」に関する質問
話し合いの為に意見をいただきたいです。この内容も見せます。 旦那現在休職中(持病もあり、転職活動中) 私はパートでフルタイム(残業あり) もっと分担したい(家事、育児)と言われました。 一時的に旦那は専業主婦…
日商簿記2級を受けようと思ってます。 通信と独学どっちがいいでしょうか? 3人の子どもがいる、シングルマザーです。 仕事もフルタイムでやってるので、 できるとしても平日は1時間💦 土日は4〜5時間が限界です。 日商…
最近、娘は老後の面倒を見てくれる、というような風潮を聞いて、複雑な気持ちになります。 私は2人姉妹の妹で、いろいろあって地元に帰ることを選びましたが、姉は絶対地元に帰ってこい、と命令されて嫌な気持ちにな…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊
なるほど、非課税の場合だと用紙すら来ない感じなんですかね??