
コメント

ゆー
冬っぽいかわいい柄で素敵ですね♡
私のやり方ですが、、
水通しして干す際に、縦と横それぞれまっすぐになるように整えて干します(^^)
乾いたらアイロン使ってまっすぐ伸ばします〜
見た目まっすぐになってたら良しとしてます😳笑
歪んでるように感じたらアイロンのスチームか霧吹きで濡らしてもう一度アイロンかけて直します。
ちなみに水通し後は雑巾絞りのように絞ると縦横が崩れちゃうので
押して絞るようにしてます。
でも洗濯機で脱水かける方もいるみたいなのでそんな神経質にならなくても大丈夫かと👌

ゆー
グッドアンサーありがとうございます(*⁰▿⁰*)
私いつも、作りたい!と思った時に水通しから始めるのではやく乾かないかな〜〜って毎回なります(´-`)笑
生地を買ってすぐにとりあえず水通ししちゃえば楽なんですけどね😅
洗濯機の脱水でも、干す時やアイロンの時に気をつければ全然大丈夫だと思いますよ(^_^)✨
お役にたてたなら良かったです(^_^)

なべちむ
結構作りたい時じゃないと、やること忘れちゃいますよね(^-^)初心者ではありますが、いまこの瞬間にも作りたい!っていう衝動を抑えて待たなければいけないのがつらい(><)。。。笑。
アドバイスをもとに、地直しチャレンジしてみます(^o^)/
なべちむ
ありがとうございます😊
なかなか乾かなくて、我慢できず脱水かけてしまいました😱でも気にしないことにします笑。なるほど、干す前に整えるのですね!教えていただいた方法でやってみます!