![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘の七五三前撮り、出産前にするか悩んでいます。100日祝いとかぶるけど混雑や予約難しいか心配。同じ経験の方、アドバイスください。
2019年9月生まれの娘が今年、七五三なのですが前撮りする日程で迷っています💦
7月に出産予定なのですが、やはり出産前に前撮りに行っておいた方が楽でしょうか?😭
ちょうど下の子の100日祝いが七五三の時期とかぶるので一緒に撮影できたらいいかな?と思っていたのですが、やはり混んだり、予約が取れなかったりしますかね?😭
同じような方いらっしゃいましたらどのようにしたらいいか教えていただきたいです🙇♀️💓
- はじめてのママリ🔰(2歳7ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
一番上が2019年生まれ、そして同じく7月出産予定です😊❤️❤️
我が家は間にもう1人いるのもあり、生まれてからでは大変かな…となったので今週末に前撮りとお参りも行っちゃう予定です!😭💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
わが家も兄弟で100日と七五三の時期が被りました。
10〜11月は、100日撮影の予約は空いていましたが、七五三の予約は埋まっていました💦
コロナ禍や早生まれなどの理由で、七五三を延期した人も周りにいたので、わが家は1年延期した七五三やりました😅
-
はじめてのママリ🔰
やはり七五三の撮影は混みますよね😭💦そうだったのですね!コロナもあって七五三もなかなか難しかったですもんね😭
教えていただきありがとうございました🥺💓- 5月25日
はじめてのママリ🔰
同じですね☺️💓
やはり出産前の方が良さそうですよね🥺うちも来月予約をとって行こうかなと思います!!