※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おり
子育て・グッズ

2歳後半〜3歳のお子さんが好きな遊びは、フィンガーペイントやトランポリン、室内ブランコ、プラレールが人気です。平仮名スタンプも楽しんでいるようです。

2歳後半〜3歳位のお子さん、いまおうちで遊ぶのはなにがブームですか?

うちはフィンガーペイント、トランポリン、室内ブランコ、プラレールが大好きです☺️
スタンプも好きなので、平仮名スタンプを購入してみました。おじいちゃんにハガキでも送ろうかなと😊

コメント

はじめてのママリ🔰

アンパンマンのネジネジのやつとトミカ、ブロックです!💗

  • おり

    おり

    アンパンマンの動くねじねじ組み立てシリーズでしょうか?
    ネジ好きなので、検討します☺️❤️
    ブロックは時折出してきますが、いまは一時的に?ブームではないようであまり遊びません…🤔
    ありがとうございます☺️

    • 5月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それですそれです💗
    ネジ好きならハマると思います!
    うちも最近までは遊んでなかったのですが、何故か缶の中にバラバラにしたブロックを入れて、お待たせー!ご飯できたよー!っておままごとな感じで持ってきたりもします💦
    ブロック本来の遊び方もしますけど🤣ただオモチャよりも、その辺にあるものの方が遊んでる気がしますね😮‍💨

    • 5月25日
  • おり

    おり

    モンテッソーリの、ネジ回しのお仕事など、シンプルなものを買おうかと思っていましたが、このアンパンマンのシリーズとっても惹かれます🥺✨
    うちも、身の回りのものが大好きです😅私の折りたたみ傘を広げては畳み…なんだかいじったり、はさみで紙を切ったり、図鑑をみたり、地味なことが好きで、なにか新しいおもちゃや遊び方がないかなと思っていたところでして😊

    • 5月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    息子はアンパンマンが大好きなのでアンパンマンを買いました!
    身の回りのもの好きですよねえ🤣

    • 5月25日
deleted user

2歳9ヶ月の娘がいます✨
今はおままごと、パウパトの車とフィギュアで遊ぶ、ブロック遊びです😊パウパト大好き過ぎて、服も靴下もパウパトなので、、、😅
あとはこどちゃれしてるので、しまじろうのおもちゃで遊んでます✨

  • おり

    おり

    やっぱりブロックや車系はよく遊びますよね🤔
    子供がハマっているキャラクターなどいると、親が敏感になりますよね、あ、ほら!〇〇だよ!って😆
    うちは今までキャラクターはとくにハマらず過ごしてきて(特にテレビなどを観せない教育はしていないのですが)しまじろうも、ぷちから始めてぽけっとも受講していますが、びっくりするほど興味薄で、一括で払っちゃったのであちゃ〜です😅

    • 5月25日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちは1歳半からテレビで見せたことないのにアンパンマンにハマりました😅おもちゃがあったからだと思いますが、、、。初めて喋った言葉も「あんぱん!」だったくらいで😅笑
    ホントに親があれこれ好きなキャラクターのもの買っちゃってますね😅
    プチのいろりんが好きで、いろりんブロックでいろりんの歌歌いながら毎日遊んでますね、、、。

    • 5月25日
  • おり

    おり

    アンパンマンはハマる子はハマりますよね☺️キャラクターものに興味なさすぎて、色んなアニメなどもちょこちょこと観せますがどれも〇〇だ、くらいの反応で推しはいないみたいです😂

    いろりん〜!一時期お風呂いや期に、いろりんがお風呂入りたいんだって🥺連れて行ってあげて?作戦で大分お世話になりました笑
    しまじろうもおもちゃが増えますよね💦おしゃべり言葉トランクなどかさばるものは、この間しれっと処分しました😅

    • 5月25日
  • deleted user

    退会ユーザー

    おもちゃ増えますね😅
    うちは今でも言葉トランク出して遊んでて、、、毎月の本とかは定期的に捨てちゃってるんですけどおもちゃは遊ぶから処分できなくて😭
    今でもいろりんのお風呂で遊ぶやつは毎日お風呂で遊んでます😊

    • 5月25日
いかにんじん

折り紙をハサミでひたすら切る!
シルバニアファミリー
お兄ちゃんのレゴブロック
おままごと

ひかり

おままごとと、創作系です☺️
おままごとは、おはじき系を何種類か調味料としておいてあり、それと様々な物を調理して、レストランや、ウーバーイーツごっこしながら配膳して、食洗機かけて片付けるところまでやっています🤣

創作系は、マスキングテープと折り紙、ハサミ、ペンを使って何か色々作っています☺️

まち

同じくトランポリンと室内用ブランコ滑り台ミニジャングルジムなど体動かすのが好きです。
おもちゃではないですが、夫とよく家の中で追いかけっこやかくれんぼ(ルールはわかってない…)をしてます。あとよくソファの背面部分にのぼろうとして怖いです…

あとはピタゴラスと水でできる塗り絵でしょうか。

はるママ🔰

おままごとのようなごっこ遊び(昨日はなぜか交通整理ごっこしてました😂)、ブランコ、バスケットボールなどボール遊び、ぬりえが好きです。
プラレールもどハマりではないですが、パパが作ったのを見てるのは好きみたいです😁

あと少し前はパズルブームでした✨