※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーこ
その他の疑問

スタジオマリオとアリスの違いを教えてください!おすすめはどっちかなど。

スタジオマリオとアリスの違いを教えてください!

おすすめはどっちかなど。

コメント

tatara

結局は働いてるスタッフの対応になってしまうのでどっちがいいかは確実ではないですがうちはもうアリスのヘビーユーザーで100万ほど費やしてます😁マリオは教育が甘いなぁと思うことがあったので行ったのは1回切りです。アリスは怪我とかしないように気を配ってくれてますがマリオは怪我させられました💦

  • みーこ

    みーこ

    そおなのですね。
    スタジオで携帯撮影できる違いとかはありますか?
    あとは、データ全部もらえるとかの違いが知りたいです!

    • 5月24日
  • tatara

    tatara

    内容はほぼ一緒です!!大差ないです!!すぐデータ欲しかったら数千円かかりますが1年後なら全部のデータで400円とかです😊

    • 5月24日
Himetan❤️

購入したデータはマリオは商品受取の時にもらえまが、マリオは1年後じゃないともらえません。
年賀状とかに写真データを使用したくても1年後じゃないと使えません。

マリオはカメラのキタムラの系列?なので、カメラキタムラで使えるクーポンとかもらえます。

アリスはディズニーの衣装があってディズニーフレームとか選べます。
マリオはいないいないばあの衣装があってフレームとか選べます。

大人の衣装のウエディングとか振り袖とか袴はアリスの方が多いです。

あとは地域によってはマリオの方が店舗数が多いとかマリオしかないとかあります。

  • Himetan❤️

    Himetan❤️


    どちらもスマホでの静止画の撮影は禁止、動画のみ可能です。
    アリスはデータは選別されてデータ代が別途かかりますが購入出来たはずですが、1年後になります。

    • 5月24日
はじめてのママリ🔰

基本的な料金形態は同じです。
・基本料金3300円+写真代
・撮った写真のうち、商品にした写真しかデータが残らない(撮ったデータ全てもらえるということはない)


マリオは
・いないいないばあ撮影がある
・2テーマ目は撮影料が別途でまたかかる(七五三+誕生日など)
・撮った写真のうち、商品に選んだ写真のみデータが残る
・商品代がいくらであっても+5000円で買った写真の高画質データCDがつけられる。5万円以上買うと、商品に選んでいない写真のデータのみも買える(1枚1500円くらい)
・店内は動画撮影のみ可

アリスは
・ディズニー、ポケモン、くまのがっこう撮影ができる
・撮影料3300円で複数のテーマの撮影ができる
・撮った写真のうち、商品に選んだ写真のみデータが残る
・高画質データは、単品5万円以上購入orセット商品を買えばすぐにつけられる。いくら買っても商品に選んでいない写真をデータのみで買うことはできない
・単品5万円orセット商品を買わない場合、撮影から1年待てば高画質データがもらえる(なので高いセットを買ってすぐデータをもらうか、安く済ませて1年待つかが選べる)
・唯一七五三セットのスペシャルセットのみ”撮影した画像”の全データがつく
・動画撮影可能。SNSのフォローで待ち時間のみ静止画撮影可能


あとは衣装やスタジオ、商品の好みですね🤔正直どっちがいい!というくらい大きな差はないです