
コメント

ゆ☆り
厚揚げの生姜醤油
は
どうですか?

pleasure77
節約メニューとかレシピじゃないですが、食費を抑えるためにしているのは「冷凍保存」してます!
キノコ類は、小分けに。
大根は、切り方によって分けて。
葉物は、茹でて水気を絞って小分けに。
その他、里芋、ニラ、油揚げ、などが今冷凍されてます!
野菜の切れ端がたくさんあったら、漬物やスープ、具沢山のお味噌汁にしたりします。
お味噌汁など、具沢山にしておかずになるかんじにしちゃいます♪
野菜が本当に高いから、安い時に買っておいて冷凍して使うようにしてます(;´Д`A
おかずが少ないかも…となった時は、あり合わせの具材で炊き込み御飯とか…
ほうとう風うどんとか作ります!
安い食材なら…
☆竜田揚げ☆
鶏胸肉を一口大に切って、生姜とニンニク(チューブでOK)と醤油を揉み込み30分寝かせ、片栗粉をまぶしてあげ焼きに!
*揉み込んでそのまま冷凍も可。
*マグロやカツオも可。
☆キャベツとツナのサラダ☆
キャベツは千切りにして、ツナとマヨネーズ、塩コショウで和えるだけ♪
*キャベツをにんじんの千切りに替えて、レモン汁を加えてマヨネーズで和えても美味しいです!
☆卵とじ☆
麺つゆをちょっと濃いめにして、好きなものを煮て最後に卵でとじるだけw
*ナス、小松菜、白菜、にんじん、ピーマン、挽肉、豚肉、お麩
ネギ、玉ねぎ、キノコ類、豆腐、油揚げ、厚揚げ、さつま揚げ、ちくわ、などなど…余り物や切れ端を使います!
☆大根、カブの葉のふりかけ☆
大根かまたはカブの葉を細かく刻み、ごま油で炒めて砂糖・みりん・だしの素・醤油・鰹節・すり白ごまで味付けして完成♪
☆温野菜☆
*好きな野菜を蒸して、スイチリマヨをつけます!
*キャベツのざく切りに、やかんで沸かしたお湯を回しかけて、鰹節と醤油をかけるだけ!
長くなってしまいました💦
ただただ書いただけになってしまいましたが、少しはヒントになったりお役に立てればいいのですが…どうでしょう(´ー`A;)
-
あんちゃん💫
ニラって冷凍出来るんですね(°д°)!
うち今ニラが残ってて今高いのに
でもニラ続くと嫌がるだろうな💭
って悩んでたんです🙍💦💦
冷凍できるならすぐ 冷凍します!💕
ほかの物も冷凍保存しよっと😍💕
沢山のレシピありがとうございます💓
まだまだ主婦になって未熟なんで
すんごく助かります!!😻💕
丁寧に沢山教えて貰って
嬉しいです( *´艸`)
他のも挑戦してみようと思いましたが
竜田揚げ近いうち挑戦してみようかな!?
って思いました😩💓
あとスイチリマヨ?とはなんですか?😭- 11月21日
-
pleasure77
ニラが冷凍できるのは、最近知りましたw
うちは共働きなので、食材の使い方を工夫しないと無駄にしてしまうのと、毎日のご飯作りが大変😅
なので、冷凍庫駆使してますw
鶏胸肉は、その他にも味付けして冷凍してますょ!
*クレイジーソルトかけて、冷凍。解凍後そのままソテーするか、粉チーズ混ぜたパン粉つけてあげ焼きにします。
*醤油、砂糖、ニンニク、ごま油、はちみつのタレに漬け込んで冷凍して、解凍後片栗粉をまぶしてあげ焼きに…最後に漬けダレをまわしかけて絡めます。
スイチリマヨは、スイートチリソースにマヨネーズを和えた物です♪
ホテルのブュッフェの温野菜のタレにあったのをそのままパクリましたwww
ちなみに
味噌、みりん、砂糖、青のりを混ぜた味噌を、キュウリやにんじんにつけて食べても美味しいですょ〜♪
鮭の焼いたものや、焼きなす、長ネギを焼いただけ、などにつけても美味しい(人゚∀゚*)
あんまり、料理得意じゃないですが…お役に立てて、良かったぁ〜
グッドアンサーありがとうございました(♡ˊ艸ˋ♡)
手の込んだものは作れませんが、簡単でそこそこ美味しいものなら、少しは出来るかな?
他に困っている食材があれば、聞いてくださいね♪
わかる範囲でお話しできれば、と思います(*´ω`*)ゞエヘ- 11月21日

葉名チャン
私はよく、油揚げを開いて 卵を割っていれて 爪楊枝で口を閉じて 甘辛くにつけたり、
卵のかわりに
挽き肉などを余ったら 挽き肉などを詰めて 甘辛く煮付けたりしてます(*^^*)
友人に お弁当のおかずにもなるよ~と教えてもらいました。
-
あんちゃん💫
油揚げってついついあまりがちで
味噌汁ばっかりに使ってました😆💓
いいですね!ひき肉もたまごも
美味しそう!油揚げ余ってるんで
近いうちやってみようかな!😻- 11月21日

YuU·͜·ೢ ⋆*
最近した簡単なものは
白菜を切って水菜は薄切り肉の
幅に合わせて切って野菜を
中心より手前でお肉で巻き巻きして
耐熱皿に並べて700wで4~5分チン💜
お肉に火が通ったら完成^^*
あとはお好みのタレで召し上がれ\ ♪♪ /
切って巻いてレンチンなので
めっちゃ簡単です🍴💗
-
あんちゃん💫
えっ 簡単😻そして美味しそう😍
ちなみにYua♡mamaさんは
何タレでたべますか?😻
ポン酢とかあいますかね??😆- 11月21日
-
YuU·͜·ೢ ⋆*
私はポンズで食べました☺️💕
めっちゃ美味しかったですよ~!
ゴマだれにも合うかもです🤗- 11月21日
-
あんちゃん💫
簡単だし 包丁使わないのが
いいですね😍💓
水菜だけないんで買い物行った時
買って挑戦してみようかな😆
どっちも美味しそうなんで
両方しちゃいます←(笑)- 11月21日

ちゃる
ピーマンとちくわのきんぴら
に最近はまってます♪
ごま油でピーマン、ちくわ炒めて砂糖、醤油。最後に白ゴマぶわーっと。
簡単だし、栄養とれそうですし!
ピーマン安いとき、たくさん買っときます😁
-
あんちゃん💫
今ちょっとピーマン高いですよね👻
うちピーマン大好きなんで
安い時沢山買ってしまいます😡(笑)
ピーマンとちくわだけですか?😻
いっぱい作れるし美味しそうです😍
お弁当のオカズにも良さそうですね😆- 11月21日
-
ちゃる
そうですよね、高いですよね😱
ピーマン安い時期の節約レシピになります😱(笑)
ピーマンちくわだけなのに、あまじょっぱくてかなり箸がすすみます⤴
お弁当にもいいと思います!
白ゴマがないと、物足りない感じになるので我が家では白ゴマ多めに入れてます🎵- 11月21日
-
あんちゃん💫
早く野菜安くなることを
願うばっかりです✨( *´艸`)
ゴマ多めがいいんですね😍
今度作ってみます💓💓- 11月21日

L12
この質問見るたびにオススメしてます→餃子❤️うちは冷凍庫に常備してますヽ(*´ェ`*)ノ
ちょっとのお肉と野菜があれば作れるので+゚。*(*´∀`*)*。゚+
お肉も、鶏も牛も豚もひき肉なくても包丁で叩けばいいし、野菜も選びません(✿╹◡╹)
味付けさえ変えれば家にあるものでなんでも包んじゃいます‼︎
ソーセージとチーズの揚げ餃子がちびずの好物です❤️
もやしとニラ買って来て餃子鍋したり(๑′ᴗ‵๑)♥
甘いものもイケます‼︎かぼちゃや、さつまいも潰して包んで揚げてパイ風とか、チョコも❤️
月末のすっからかんの冷蔵庫でもあまり野菜とかで作れちゃうのでオススメです❤️
餃子の皮大好きですw
-
あんちゃん💫
餃子いっぱい出来るし保存も!って
おもうんですけど作った事なくて
味付けが不安なんですよね😩💦💦
肉なんで舐めて味見ることも
できないしー(((°◇°)))って思った
けどパイ風!めっちゃ気になりました😆💕
パイ風早速やってみたい!😆😍
ちなみにサツマイモとか味付け
砂糖ですか??- 11月21日
-
L12
甘めのやつならそのままでもいいですし、砂糖でもいいと思います+゚。*(*´∀`*)*。゚+
私はメープルシロップとか蜂蜜シロップで少し伸ばすのが好きです❤️
香り付けみたいな+゚。*(*´∀`*)*。゚+
餃子の味付けは私もいつも適当なんですが、結局ポン酢で食べたり、酢胡椒で食べたりなんでなんとかなってます+゚。*(*´∀`*)*。゚+ 鶏ガラスープをゼラチンで固めて一緒に包んでみたりしたこともあります❤️- 11月21日

トマト
多めにひき肉と玉ねぎを炒めておいて冷蔵庫で保存します。
キーマカレー
麻婆豆腐
そぼろ丼
ミートソース、ミートグラタン
などを作ります!
手抜きで時短です😊
-
あんちゃん💫
いいですね\( ˆoˆ )/
安い時に玉ねぎいっぱいかって
いっぱいストック作ってたら
楽ですね😍💕
ありがとうございます✨- 11月21日
あんちゃん💫
それは 生姜焼きみたいな
感じでやるんですか??😍
ゆ☆り
厚揚げを食べやすい
大きさに切って
フライパンで色がつく程度に
焼いて焼き上がったら
お皿に盛りつけて
すりおろした生姜と味の素
醤油を入れたら
完成です。😃
あんちゃん💫
味付けとかも簡単そう😍
厚揚げ買った時挑戦してみようかと
思います🙆厚揚げだけだし
めっちゃ節約1品料理ですね😍
ありがとうございます🍳🍴⑅*॰ॱ