※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ。
ファッション・コスメ

小さい子のママたちはどこで自分の服買ってますか?買う時間ってあります…

小さい子のママたちはどこで自分の服買ってますか?
買う時間ってありますか?💦
プチプラの方でお願いします。

金額もですがなかなか買いに行く暇もないしで、、、服をあまりもってません😅

通販で買うのはいつも失敗するから避けたくて😳

近所にしまむらがあってたまに行きますが、
しまむら以外で
ないですか?😳

コメント

さあこ

産後はGU、earth、ViSばかりです🥺

2人目を出産するまでは、
仕事休みの日に息子が
保育園に行ってる時に
友達と買い物行ったりしてました☺️
今は全く行けてません😭😭😭

  • ママリ。

    ママリ。


    やっぱり買いに行けないですよね💦
    みんなおしゃれだしいつ買ってるんだろって思います😳😳
    GUやearth
    近くにないしで😱

    子連れだとスーパーで限界ですしね、、

    • 5月22日
ママリ

サマンサモスモス、アメリカンホリック、無印、UNIQLO、ライトオンとかですかね?😂
田舎なので近くにそんなに服屋さんなくて😭
子供らが幼稚園、小学校行ってる間でわたしが仕事休みの日とかに買いに行きます🙆‍♀️
子供連れて買い物ついでにちょっとみて欲しくてなってパパッと買うこともあります☺️

通販は避けたいとのことですが、やっぱり通販で買うことの方が圧倒的に多いです😭ゆっくりみれますし💦ただ値段とデジオンだけをみるんじゃなくて口コミもちゃんと読んで、一度買ってよかったブランドのみ買うようにしてます😂ブランドの冒険はしません😂

  • ママリ

    ママリ

    デジオン→デザイン
    の間違いです😂💦

    • 5月22日
  • ママリ。

    ママリ。


    やっぱり通販なりますよね💦
    デブなのか細身なのかよくわからないがっちりした体型なんで試着しないと失敗するから通販避けたくて😅😭

    すべてショッピングモール内にありますか??

    • 5月22日
  • ママリ

    ママリ

    実店舗でも買ったことがあるブランドを通販で買うと失敗しにくいです🙆‍♀️
    あとジーパンとかは丈やウエスト失敗するので買いません😂ゴムのものにするようにしてます!

    普通のショッピングモールにあります☺️都会のデパートとかじゃなくてごくごく普通の田舎にもあるショッピングモールです笑

    • 5月22日
日月

実店舗で購入するのは、上の子も下の子も、バースデイ・ユニクロ・シューラルーで買うことが多いです☺️

はじめてのママリ

cocaが多いです。