※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mamari
子育て・グッズ

4ヶ月の赤ちゃんが睡眠退行?夜泣き?朝泣き?が始まり、困っています。睡眠退行はいつまで続くのでしょうか?

4ヶ月を目前に睡眠退行?夜泣き?朝泣き?が始まり、今までまとまって寝てくれてたのでヘトヘトです😢睡眠退行はいつまであるんですか?

コメント

くま

夜泣きってそのあたりから本気出すというか、それくらいからのを夜泣きって言う気がします。下の子は1歳過ぎまで、上の子は8ヶ月くらいまでありました。

  • mamari

    mamari

    今からが本領発揮なんですね😅道のりが長すぎてぞっとします😂笑

    • 5月21日
  • くま

    くま

    ゾッとしますよね😂
    でも泣かなくなった日に成長を感じて、それはそれで寂しく隣で私が泣きました🤣

    • 5月21日
  • mamari

    mamari

    泣かない日がきて寂しくて泣けちゃうなんて🤣そう思える日を待つしかないですね!

    • 5月21日
まい

早ければ1週間、長いと1ヶ月と言われてます💦
睡眠退行は4ヶ月が一番ひどいと言われてますが、6ヶ月、8ヶ月、1歳と何回かあると言われています。

  • mamari

    mamari

    何回も睡眠退行がくるんですね😱

    • 5月21日
  • まい

    まい

    まったくない子はないですよ😄

    • 5月21日
  • mamari

    mamari

    今回で終わってほしいですね😅魔の3ヶ月よりも睡眠退行がキツイですね😂笑

    • 5月21日
🌸桜餅🌸

私も昨日まで寝てくれた子が
今日の夜から新生児並みに起きて寝不足で死にそうです、笑

  • mamari

    mamari

    辛いですよね💦急に寝なくなるので、何でーってなります😅最近は、体力がもたなくなり、添い乳しながら寝てしまいます。

    • 5月23日