
女性が寝返りを覚えてから横向きで寝たがり、タオルケットの位置が悪いとグズり、姿勢が悪いと1時間泣くことがある。寝る前以外はミルクをガードしているが、少し疲れている。どうにかできませんか?音楽は必ずかけている。
今までずっと仰向けで寝ていたのですが
寝返りを覚えてから横向きで寝たがり
寝返り防止用にタオルケットを置いてるのですが
その位置が少しわるいとグズり
姿勢がピンとこないとグズり1時間弱泣いたりします。
本人は寝返りしたくて泣いたりもしますがミルクを吐くため寝る前以外も基本ガードしてます。
あまりにま泣くときはたまにはさせてますが...
今では寝グズりや夜泣き1回もなかっただけに少し疲れてしまいます。どうにかなりません?😅音楽は必ずながしています🙌
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
ベビースヌーザー とか購入してうつ伏せで寝かしたらダメですか??
呼吸管理してくれるので多少うつ伏せで寝かして大丈夫だと思いますよ🥺
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます☺️仰向けでは寝ないんですよ〜🥲🥲