
コメント

ぴぴぴ
こんなもんでした!笑
今は熱出たら解熱後24時間たたないと登園出来ないなどあるから余計休みがちで、上の子の時は6月になってやっと1週間全部仕事行けたレベルです😂
7月頃から1ヶ月に1回程度まで減りました!
有給は一瞬で消えました😇
ぴぴぴ
こんなもんでした!笑
今は熱出たら解熱後24時間たたないと登園出来ないなどあるから余計休みがちで、上の子の時は6月になってやっと1週間全部仕事行けたレベルです😂
7月頃から1ヶ月に1回程度まで減りました!
有給は一瞬で消えました😇
「復帰」に関する質問
みなさんは旦那と喧嘩したら悪いと思ってなくても 自分から謝りますか? めんどくさいので早く仲直りしたいとは思ってます! 喧嘩の理由は 結婚して去年から義理実家の田植えの手伝いを させられてます。 日曜日も土ま…
保活について。 7月生まれの娘の保活を今までサボっていまして焦っています。 今度、市の保育園相談をリモートでしていただく予定なのですが、育休を延長したいとかは口にしないほうが良いのでしょうか??? また育…
同居に限界を感じ、家を出たいのですが、この先、どう計画し実行していけばよいかアドバイスいただけたらと思います。 同居妻(38歳)です。結婚と同時に同居しもうすぐ5年目になります。が半年前に主人(38歳)が他界し…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうですよね〜😭24時間ルールが余計休みがちになりますよね😭
1ヶ月に1回ならすごく助かりますね🥺
早くそうなりたいです😂