
独り言です。コメントもよかったらしてください〜〜里帰りが終わって3週…
独り言です。
コメントもよかったらしてください〜〜
里帰りが終わって3週間。
帰ってきてすぐは、息子が泣いててもフル無視で ペットを飼っている感覚しかないと言っていた旦那も
最近は声掛けをしてくれたり 抱っこして ほっぺをプニプニしたりして 少し遊んであげたりしてくれるようになった!
旦那の顔を見て 顰め面(たまたまそんな顔だっただけ)をする息子に「お父さんのこと嫌いかー?こんな優しくて構ってくれる父親 そんなおらへんでー?」なんて 話しかけたり。
本当に一時は ペット感覚て⁉︎こんなんでこの先家族やっていけるんか⁉︎と思ったりしてたけど、最近は父親の自覚も出だしたみたい( ̄▽ ̄)
家事 育児は全く何一つ手伝ってくれへんけど、旦那なりに 息子と頑張って向き合ってくれてるし。
何気に 幸せな家庭をしっかり築いていけてるのかもしれないな〜。
- まぁさん(8歳)
コメント

退会ユーザー
ペット感覚?!あたしだったらそんなこと言われたらブチ切れます(笑)
まぁさん
私もブチ切れました。笑 息子が寝てる間に 大激怒です笑
旦那曰く 父親の自覚や感覚が全く無い事の 例え話として ペット感覚と言ったらしいですけど…お腹を痛めて 必死こいて産んだこっちの身からしたらね〜〜´д` ;