
木造の外観が特徴的なハウスメーカーについて教えてください。
ヘーベルハウス、一条工務店、積水ハウスとか以外に
外観で、
ここのハウスメーカーだ!ってわかりやすいメーカーってありますか?(木造でお願いします。)
- ママリ(3歳9ヶ月)
コメント

ママリ
住友林業わかります!
自分が建てて標準仕様とか把握してるからかもしれませんが。

ままり
私はスウェーデンハウスもわかりやすいなーって思います。
-
ママリ
たしかにわかりやすそうです!でも街中であのテイストの家をそもそも見たことがないので珍しいんですかね😳
- 5月18日
-
ままり
サッシと、屋根の三角になっているところのマーク?あれがスウェーデンの場合特徴的ですぐわかりますが、あまり建ってないですよね!!
やっぱり一条が1番わかりやすいですよね。笑
外壁もですが、窓に赤色のシールが貼ってあるのですぐわかります。- 5月18日

はじめてのママリ🔰
パナソニックホームズもわかります😆
-
ママリ
オリジナルのタイルなんですね!たしかに知ってる人は分かりやすそうです!
- 5月18日

はじめてのママリ🔰
ミサワホーム、住友林業、
桧や、辺りはわかりやすいと思います。
-
ママリ
ミサワホームと桧やは
どんな特徴でわかりますか?- 5月18日

みーこ
出てないのだと、百年住宅もわかります。
-
ママリ
静岡とか周辺のハウスメーカーなんですね!
- 5月18日
-
みーこ
そうなんですね⁈
CMもみるから、全国かと思ってました😅しかも、木造じゃなかった💦すみません(><)
木造はやっぱ一条が1番わかりますいですね💧- 5月18日

ゆみか
ダイワハウスも和モダンでわかりやすいかなぁと思いますが、私はダイワハウスで完全洋風の家を建てたのでダイワハウスというと驚かれます(^^)
ママリ
シーサンドコートの塗り壁とかが特徴的ってかんじですかね?😳
ママリ
そうですね!
シーサンドコート、軒の深さ、木目の軒天とかで大体わかります☺️