※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Mama.
その他の疑問

妊娠後から旦那の実家に住んでいて子供が産まれて落ち着いたらアパート…


妊娠後から
旦那の実家に住んでいて子供が産まれて
落ち着いたらアパートに暮らします!

その際の手続きとか結構いっぱい
ありますよね(´._.`)?
こんがらがりそうです…(笑)


同じように産まれてから引っ越し
された方いますか?

コメント

Mama.

ちなみに引っ越すのは市外です(´._.`)

ひーたん*\(^o^)/*

私妊娠発覚して初期の時に引っ越ししましたが、手続きやらでいっぱいで焦りこんがらがりましたよ(^^)早めからの準備していた方が良いなって思いました(^^)
家具すら買ってなかったので💦

すみのろふ

私は産後3ヶ月の時に引っ越しました。
1番面倒だったのは、児童手当の手続きです。手続きの時、H27.1/1に住所があった市で、両親の児童手当用所得証明書というのを引っ越し先の市に出さなければいけません。Rさんが専業主婦でも児童手当用所得証明書が必要です。でも6月になると最新版の所得証明が発行できます。なので、引っ越しまぢかになってから、1度引っ越し先の市役所に児童手当の事でといって問い合わせをしたらいいと思いますよ☆いつの児童手当用所得証明か教えてくれると思います。また証明書はわざわざ住んでた所に取りに戻らなくても郵送でも取れます。転出届を出しに今の市役所へ行った時、郵送手続きの用紙をもらってきておくといいと思います。
あとは、引っ越しの1週間前くらいに今の市役所で転出届を出して、引っ越してから1週間?以内に引っ越し先の市役所に転入届。その時に子ども支援課のような所で、予防接種や健診の冊子をもらえると思いますよ。
たくさん書きすぎて分かりにくいですね。すいません。

Mama.

そーなんですね(´._.`)

家具とかも早めに準備しておきます(´•_•`)ありがとうございます♡

Mama.

詳しくありがとうございます!
児童手当の手続きが色々大変なんですね(´•_•`)

産後だし大変ですが気合いで手続き乗り越えます(笑)