
コメント

あず
生後1ヶ月の頃は
泣く→授乳→寝るの繰り返しでした🥰
起きてる時間の方が少なかったです。
大体1時間ほど起きてたかな。。。と。
寝るのも2時間くらいまとまって寝てました。
完母でしたので泣いてオムツ替えたりあやしてだめだったらすぐおっぱいあげてました!

なな
リビングでハイローチェアに寝かせてます。
ミルク寝落ち
or
ハイローチェアでゆらゆらさせて寝かせる
or
抱っこ要求されたら抱っこ
or
幼稚園送迎やお出かけの時は
抱っこ紐で寝かせます。
時間や回数は
測ってません☺️
まだリズムバラバラだろうし、
って思ってます!
-
りーちゃん
コメントありがとうございます😊
ハイローチェアで寝てくれる時あるんですね!助かりますね👏
まだバラバラですよね!!
安心しました!- 5月15日

のあ
完母なので泣く→授乳→寝る→泣く→抱っこ→寝る→抱っこねない→授乳→寝るの繰り返しです😂
ピヨログ起きてから寝るまでは割と真面目につけてますが、夜は授乳で2〜3時間おきに起きて飲んで満足したら寝るんで真面目につけてませんがこんな感じです!
-
りーちゃん
コメントありがとうございます😊
そのリズム、そのまま一緒で笑っちゃいました😂
私もピヨログつけてみます😊- 5月15日

ジェーン
下の子は昼夜の区別つけたかったので、日中はリビングで寝かせてました。
-
りーちゃん
リビングででも、意外と寝てくれたので、明日から夜までリビングで寝かせてみます😊
コメントありがとうございました😊- 5月15日
りーちゃん
コメントありがとうございます😊
やっぱりそんな感じですよね!安心しました!