
コメント

チロルチョコ
息子が保育園入るまでママパパじじばばくらいしか言えなかったです💦
療育行ったり言語訓練行ったりしましたが、保育園で刺激を受けて言葉がたくさん増えました!
友達の子(女の子)も言葉が遅く、保育園入って話し出したと言ってました😄

はじめてのママリ🔰
同じく2歳5か月の娘がいます!
娘も言葉が遅い方だとは思います💦
ねんねする、パン食べる。などなど2語しか話せません🙇♀️
-
さあやん
コメントありがとうございます!
遅くなってすみません。
文章で喋れるんですね!
うちはまだそこまでいきません😭- 5月26日

a
どれくらい遅い感じですか?
遅さは人それぞれなので😅
-
さあやん
コメントありがとうございます!
遅くなってしまいすみません。
単語数個とゆうレベルです😭
理解もしてるし、指示も通ります。- 5月26日
-
a
息子はその時2語文と単語60くらいでした!
念のため言っておきますが、息子の場合なので焦らないでください💦
息子は発達検査では指示、理解もできていましたが全領域8ヶ月遅れでした😭- 5月26日
-
さあやん
単語60!
凄いです😭まだまだ程遠いです😭
発達検査はいつ頃受けられたんですが?- 5月26日
-
a
平均は200なのでこれでも少ない方でした、、、
2歳5ヶ月の時に受けました😅- 5月26日

まぁいっか🙃
下の子が現在2歳5ヶ月で、
ママ、ぶ!(ぶどう)、バ!(バナナ)くらいしか喋りません😂
-
さあやん
コメントありがとうございます! 遅くなってしまいすみません。
同じ感じです😭- 5月26日

はじめてのママリ🔰
うちの子もその時期から
保育園に預けたのですが
明らかに周りの子より
言葉が遅かったです
本人は話してるが聞き取れない
基本的私が常に通訳してました。
今では普通にお話できるようになりました
(たまに通訳してますが)
全く喋らないのはあれですが
何となく喋ってるのであれば
問題ないと思います!
-
さあやん
コメントありがとございます!
遅くなってしまいすみません。
7月くらいから療育園に通う予定なんですが、とても心配です😭- 5月26日

ママリ
息子が2歳2ヶ月でパパママで、二語文は2歳半すぎくらいからでしたよ😣💦
でももう多語文話します😊
-
さあやん
コメントありがとございます!
遅くなってしまいすみません。
言葉は個人差あることはわかってはいるんですが😭- 5月26日
-
ママリ
うちは発達検査を2歳手前でしましたが、理解度は年相応とのことで様子見と言われたので、昨年の3月から今年の2月まで保育園の一時預かりを週2で利用して発語促してました!
春からは保育園に入ることができ、ますますいろんな言葉を話せるようになりましたよ😊
療育へ案内してもらえない、受給資格者証も渋られたので親がしてあげられることは何かと考えた時、一時預かりに辿り着きました。
こんな感じで1年過ごしてましたので、個人差なの分かってても不安なお気持ちは分かりますよ。。- 5月26日
-
さあやん
そうなんですね😭
理解はできてると思うし、指示も通るんですが、中々言葉が出てこないです😭
現在月1回の親子教室、OTなど利用していて少しずつできることは増えてきた気がしますが💦
これからの予定としては6月に療育園の見学に行ってうまくいけば7月くらいから通えるみたいなんですが、、今のところ週1.2回午前中だけでも良ければみたいな感じらしいですが、少ないかなーと思いましたが行かないよりかはましな感じですかね?😭
あとは3歳なる前に一度病院受診一応しましょうとゆうことで10月に予定しています。
障害的な事を考えない訳ではないですがやっぱり受診となると考えてしまって😭
差し支えなければどんな感じか教えて頂けると助かります😭🙏- 5月26日

まいまい
うちの上の子も言葉が遅いです💦
体感的に、1歳半くらいの発語しかなくて、2語文は2つくらいしか言えません😂
最近、単語を爆発的に覚えて言うようにはなりました!
まだまだ会話にはなりません...
YouTubeを見せるようになってから、言葉が増えました笑
-
さあやん
コメントありがとうございます!
遅くなってしまいすみません。
うちもYouTube見せてるんですけどね😂
幼稚園とか行ってますか?- 5月26日
-
まいまい
4月から保育園に通っていますが、その前くらいから爆発的に単語が増えました!
先日、発達検査に行きました!まだ結果は分かりませんが...療育に行くのかなぁ?と思ってます💦- 5月26日
-
さあやん
そうなんですね!
発達検査はどのようなことをしましたか?
うちも8月に発達検査入ってます😭- 5月27日
-
まいまい
検査内容は、
・名前を呼ばれて返事ができるか
・遊びを通して、これをこうして、などの声掛けに対応できるか
・これは何に使うかな?の問いかけに答えられるか
・先生と同じようにしてみて、とやらせてみる
上記のことを30分~40分しました!半分以上できてなくてかなしかったんですが、とても頑張っていました😆
何ができて何ができないか、よく分かりました!
結果はまだですが、受けてみて良かったと思います✨- 5月27日

てん
どのくらい遅いのかわかりませんが…。
息子、9ヶ月から保育園行っていますが1歳児の子より話せませんよ。
まだ2語文出ないです。
-
さあやん
コメントありがとうございます!
遅くなってしまいすみません。
まだ単語数個とゆうレベルです😭- 5月26日
-
てん
息子は2年集団生活を送っていますが、単語しか出ていないです。
話していることも理解出来ないし、こちらの指示もほぼ通じません。
最近やっとワンワンとニャンニャンが言えるようになりました。- 5月26日
-
さあやん
発達検査などしましたか?
- 5月27日
-
てん
2歳3ヶ月で発達相談はしています。
その時は何も問題なかったです。
言葉は平均からすると8ヶ月遅れ。
ただ、トランポリンとかの運動能力はかなり高かったです。
身内(いとこ)が2歳10ヶ月まで一言も話せなかった(言葉全く話さない)ので、それと比べればまだ言葉が出ているだけでもいいのかな?とは思っています。(今は偏差値高めの高校生です)- 5月27日

ままま
うちの子も遅いです。
現在2歳9ヶ月、単語数個しか言えません😅
ようやく、2語文…かな…?くらいの発語が1つ、2つでてきたって感じです!
今年から保育園に入園しましたが、保育園に入ったら単語結構増えました!
やはり集団生活は発達にいいんだな〜と実感しています🌸
-
さあやん
コメントありがとうございます!
遅くなってしまいすみません。
やはり集団生活大事なんですね😂- 5月26日
さあやん
コメントありがとうございます!
遅くなってすみません。
療育はどのくらい行きましたか?
チロルチョコ
入園前までの所だったので、1年弱です😃
さあやん
週どのくらい行かれてましたか?
チロルチョコ
週1、2です!
さあやん
療育園に行くとやっぱり違いますか?
チロルチョコ
集団生活をするという面でよかったですが、言葉は増えなかったです💦
1番大人しいクラスだったのもあるかもしれないですが…😥