※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Rmama
子育て・グッズ

新生児の抱っこ紐について相談です。エルゴは持っているけど、もっと楽に着脱できるタイプが欲しい。コニー、スモルビ、ベビービョルンminiのどれがオススメですか?コニーやスモルビのような巻き付ける布は面倒くさそう。送り迎えや家での使用が主な予定です。

新生児の抱っこ紐についてです🥺

3人目出産して退院後、娘の幼稚園バスの
送り迎えで外に出る予定です。
新生児からokのエルゴは持っているのですが、
もっと楽に着脱できて包み込めるようなタイプが
ほしいと思っています!

・コニー
・スモルビ
・ベビービョルンmini

どれがオススメですか?🤔

ちなみにコニーやスモルビみたいなタイプは
上から巻き付ける布?みたいなのがあると思うんですが
それナシで使えるような物もあるんでしょうか?
面倒くさそうだなと思ってしまい。笑

バスの送り迎え、家の中での使用が主になると
思います。使い心地やアドバイス、メリットデメリット
あれば教えて頂きたいです😌

コメント

りん

スモルビ使ってます!
最初短期間しか使わないしって買おうか悩んでたんですが買って大正解でした!
毎日送り迎えで使ってます😁
お出かけもベビーカー移動が基本ですがコンパクトなので持ち歩いてます😊
めんどくさい時は抱っこ紐みたいにダラーんとならないので肩にかけっぱなしです🤣
スモルビはサイズ調節できるので私は上の紐なしできつめで抱っこしてます!
デメリットと言えばやはり腕が上がらないことですかね笑笑
あとは新生児期は横抱き?にするので少し足が心配でした💦

  • Rmama

    Rmama


    送り迎えで使ってるんですね!✨
    キツめにできれば少しくらいの使用なら上から巻きつけなくても大丈夫って感じですかね😂💛

    やっぱり腕上がらないんですね🥹
    その腕上がらない問題がどこまでデメリットになるのか想像つかないんですが、
    とりあえずそれは覚悟したほうがいい感じですね笑

    • 5月13日
🎀

ベビービョルンmini買いました! 他の抱っこ紐だとおくるみして抱っこ紐してってやつを買ってしまって失敗したなーって思ったんですが、miniだと抱っこ紐onlyでできるのとお安めなので良かったな〜って思います😆😆💖ただ他の物と比較対象がないのでどれにも当てはまるかと思うんですが肩疲れます笑💦🥺🥺

  • Rmama

    Rmama


    ベビービョルンminiをお持ちなんですね!
    肩が疲れるんですね🥺
    まだ新生児かと思うんですが結構大きめちゃんなのかな?👶🏼🎀

    抱っこ紐オンリーで使えるのが楽でいいですよね👍🏻

    • 5月13日
  • 🎀

    🎀

    3300でうまれて現在3.8kgです笑
    取り付け工程も簡単でおすすめです😆😆
    もう少しで三児のママさんですね🎊🎊🎊🎊💖無事安産でありますように🙏🙏💖

    • 5月13日
  • Rmama

    Rmama

    うちの上の子たちと変わらないくらいでした☺️💖笑

    3.8kgで肩痛いとなると結構負担くるんですかね💦

    ありがとうございます🙏💕

    • 5月14日
deleted user

小さい間はベビービョルンminiがいいかなと思います。
小さめでも抱っこ紐の大きさを調整できるので埋もれた感じにならないです。

  • Rmama

    Rmama

    そうなんですね!!🧡
    参考にさせて頂きます😌

    • 5月14日
ナツママ

ベビービョルンお勧めです!
着脱も簡単で、両手離しても安定するので荷物持ってても安心でした!
子供の体重が重くなると長時間だと肩痛くなりますが、送迎くらいの距離なら私は7kgくらいまで毎日使ってました👍