
コメント

ままり
5000円くらいです!
私と子供2人分です!

はじめてのママリ🔰
昨年度分は3月まで17,000円くらい払ってました🥺
今はひとときの貯金タイムです😆
去年収入かなり減ったので、今年度分6月からはまだ通知来てないけど多分4〜5,000円くらいかなと思ってます!

はじめてのママリ🔰
去年離婚して非課税で1年で2万程でしたが、今年から非課税じゃなくなって15万でした🥹
ままり
5000円くらいです!
私と子供2人分です!
はじめてのママリ🔰
昨年度分は3月まで17,000円くらい払ってました🥺
今はひとときの貯金タイムです😆
去年収入かなり減ったので、今年度分6月からはまだ通知来てないけど多分4〜5,000円くらいかなと思ってます!
はじめてのママリ🔰
去年離婚して非課税で1年で2万程でしたが、今年から非課税じゃなくなって15万でした🥹
「お金・保険」に関する質問
お金がなくて本当に困っていますどうしたらいいのでしょうか。 お恥ずかしい話になるのですがアドバイスいただけないでしょうか? 2歳10ヶ月の息子がおり、現在2人目妊娠中で13週になります。 今まで旦那は固定給+インセ…
みなさんならどうしますか?? 一人目の子供の貯金をゆうちょ銀行でしています。 主に、児童手当です。 二人目の貯金をどうしようと思っていて、 今、JAで抽選で旅行とかが当たるキャンペーンをしているのと、調べたとこ…
扶養内について 1月から11月までの給料で130万超えなければ 大丈夫と会社で言われましたが合ってますか?😅 12月分は1月に振り込まれるから今年にカウント されないと言われまして。 自分で調べたら1月〜12月と書いてて😅 …
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
やはりその金額ですよね!
友達が調べたら減免もないとかで、、
ままり
でも先月から引かれてなくて、なんでだろー?ってなってます😅
去年の11月からシングルになったとこなので今年度からまた金額変わるのかな?とか思っていますが🤔💭
はじめてのママリ🔰
横からすみません、
国保は1年分を10ヶ月で割って6〜3月に支払うシステムなので、4,5月は支払い無いですよ😊
ままり
あ!そうなんですね!
教えてくださりありがとうございます😊‼︎