![ぽんぽんぽんた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ともちひろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ともちひろ
未だにそんな感じです。
うちは1歳前から片付けを教えたので今は1冊ずつと言ってます
終わって次のを持ってこようとしたら、先に読んでた本を片付けてからと言っています。
読み飛ばしたりページをめくるのが楽しいのが今の月齢だと思いますよ!
![へる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
へる
本のページをめくるのが楽しい時期ですね♪
うちの子もペラペラ自分でめくってます。
ただ、特別お気に入りの本は内容を覚えてるようで、めくったページが飛んでたら慌ててページを戻します(笑)
勢いよく読み飛ばすのは、他のお気に入りの本を読んで欲しい時が多いです^_^;
-
ぽんぽんぽんた
回答ありがとうございます🙏
やっぱり、めくるのが楽しいんですね!
お気に入りは、内容覚えるんですね!
確かにお気に入りは、何度も持ってきますね✨- 11月19日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
一歳4ヶ月の娘がいますがうちもそんな感じです·\\( ˘o˘̥ )/⁺⑅読んでる途中でどんどん終わりにしたり…笑 別の日には同じ絵本をエンドレスで読まされたり‼︎笑 特に気にせず娘の機嫌に合わせて付き合ってます❤️
-
ぽんぽんぽんた
回答ありがとうございます🙏✨
同じなんですね!安心しました!
全く同じです💦💦そうですよね、娘に合わせたいと思います♪ありがとうございます♪
ちなみに、絵本はどれくらいありますか?- 11月18日
-
退会ユーザー
絵本は10冊あるかないかくらいですが、だいたい読む本は決まっています♡特に、だるまさんシリーズは好きみたいです❤️最近は家や支援センターより公園に出かけてしまうことの方が多いので寝る前か雨の日くらいしか読んでいません‼︎笑
でも、絵本は言葉の発達にいいみたいなので、毎日読んであげたいんですけどね💦- 11月19日
![rimi33](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
rimi33
1歳2ヶ月のうちの息子も、同じ感じです!
めくるのを楽しんでるのかなぁ〜と思ってます(^^)
なので、文章をよんでも途中で終わってしまうこともありますし、
文章は読まずに『ぞうさんだね〜』『クマさんいるね〜』とか、声かけたりしてます!
息子が、好きなページで止まったりもしますよ(^^)
そのうち、じっくり読むようになるかなぁと思ってます!
-
ぽんぽんぽんた
回答ありがとうございます🙏✨
めくるのが楽しいんですね✨今の時期はそうなんですね!
同じで安心しました!ありがとうございます♪
ちなみに、絵本はどれくらいありますか?- 11月18日
-
rimi33
うちは、10冊ぐらいです!最近は買ってないですが、前からあるものを何度も読んで楽しんでます😊
仕掛け絵本の仕掛けを壊してしまって、読めないものもありますが😅- 11月18日
-
ぽんぽんぽんた
教えてくださり、ありがとうございます🙏✨
絵本意外と高いですよね💦💦
仕掛け絵本好きですよね!めくるのが楽しいみたいですよね✨- 11月18日
![マムマム](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マムマム
上の子は3ヶ月から読み聞かせしていたからか、性格なのか分かりませんがそのくらいのときは本を読むときは集中して聞いてました!
1人で本を見るようになってからは、ペラペラめくって戻ったりして見てます!
下の子は、本を読む習慣みたいなのがないので本を投げ飛ばしてます(笑)
-
ぽんぽんぽんた
回答ありがとうございます🙏
性格なんですかね💦💦
集中力あるなんてすごいです!- 11月19日
ぽんぽんぽんた
回答ありがとうございます🙏✨
そうなんですね!
絵本がありすぎて、つぎつぎ持ってきちゃうのかなーと思ったのですが、違いますかね💦💦
自分でめくるのが楽しいんですね✨
ともちひろ
自分でめくったページには必ず反応するので、これは誰?とか聞いてます!
我が家は本もおもちゃもあまりないので、あるもので楽しませてます。
それでもたった数冊の本を全部持ってきたりするので、どれを読むのか聞いて他は片付けさせてます。
根気のいる作業ですけどね(^_^;)
ひたすら言ったことをやるまで絵本読むのも始まらないと分かってくれます。
ぽんぽんぽんた
聞いたりしていいんですね!
いろいろ調べたりすると、読み聞かせは、感想聞いちゃいけないとか、感情いれないとかみたので💦💦
そうなんですね!
あるもので楽しむのも大事ですね✨
いっぺんに持ってこられても困りますもんね💦💦やってみようと思います♪ありがとうございます🙏
ともちひろ
うちもバラバラめくってもどるので、
何度でも同じ質問して同じ答え返ってきて褒めてあげての繰り返しです。
たかが1冊でも相当持ちますよ!
気づいたら違うオモチャで遊びたがって消えます(笑)