
コメント

退会ユーザー
いつ調査したんだよって聞きたいです😂

ゆいたろう🌸
今さっき記事見てびっくりしました🤣
我が家の諭吉さんは
飛んでいくばかりです💸🤣
-
🥂🐰🌙
驚きますよね(笑)
よくよく読んでみると、私たち世代は貯蓄額より負債額の方が多いそうなので心配しなくてもよさそうです(?)
5月って税金関係でやばいですよね😂
我が家も3月からずーっとグッバイ諭吉してます💸笑- 5月11日

ぴぃーすけ
え、、普通の家庭ってこんなに貯蓄ってあるものなんですか!?!?
人生でこんな額今まで貯めれたことないです🤣🤣
-
🥂🐰🌙
よくよく記事を読んでみたら、負債額より貯蓄額が多いのは60代以上みたいですよ!なので安心してくださいw
私もこんな額見たことないですw
100万すらない…←- 5月11日

退会ユーザー
おっと。大手企業の社長さんだけの調査かな?と思えるくらいですね🤣
色々値上がりしてる中で給料はあげず
逼迫してる家庭がどれほどいるのか調査して欲しいですね ₍ᐢ..ᐢ₎
-
🥂🐰🌙
よく見てみると、60代以上は負債額は少なく貯蓄額は多いみたいなので、そりゃそうだなって感じでした🤣今の60代ってお金に余裕がある世代ですもんねw
ただの悪意のある見出しでした🤣w
物価ばかりあがって給料上がらないんだから困っちゃいますよね😇- 5月11日

なあ
全然参考にもならないこの数字‥‥🤣
って思いました😂
-
🥂🐰🌙
そうやって不安を煽るなって言いたいですよね😂
絶対この調査、貯蓄額が多い世代ばかりに聞いてそうですw🤣- 5月11日

はじめてのママリ🔰☺️
嘘でしょ(笑)コロナ禍で溜め込んでこんなにあったらそもそもの日本経済めちゃくちゃ回ってると思います🤣
-
🥂🐰🌙
よくよく読むと、負債額より貯蓄額が多いのは60代以上でした🤣退職金とかあるだろうし、そりゃ持ってるよな…って感じですw
若い世代は負債額の方が多いそうなので(当たり前ですよねw)見出し詐欺でした🤣- 5月11日
🥂🐰🌙
2021年ってことは去年ですかね?w
今、よくよく最後まで記事読んでみたら、60代以上は負債額より貯蓄額の方が多くて、50代以下は負債額の方が多いって出てました!
きっとこの調査も60代以上の回答率が高かったんじゃないですかね🤣w