
仕事でもさ、子供の泣き声近くでずーーーーっと聞いてたら頭おかしくなるわ😭😭😭😭😭😭はぁ...保育士疲れた
仕事でもさ、子供の泣き声近くでずーーーーっと聞いてたら頭おかしくなるわ😭😭😭😭😭😭
はぁ...保育士疲れた
- はじめてのママリ
コメント

ママ辞めたい😓
ごめんなさい💦
いつもありがとうございます😭

はじめてのママリ🔰
わかります!
特に手のかかるクラスだと、何やっても泣いてますよね。この時期は😂😂
私も家でも子ども見て園でも子どもと関わって、、なんでこの仕事を選んだんだろうって憂鬱になる時があります😅
-
はじめてのママリ
わかってくださり嬉しいです😭
わかります。。子どもが好きでこの仕事が好きなはずなのに。。給料も待遇も仕事でのメンタルも含めて、保育士ってすごい難しい仕事だなって改めて思います😭- 5月10日
-
はじめてのママリ🔰
子どもと関わることよりも、待遇や大人の人間関係がストレスで子どもと関わる余裕がないというか、辛い時もありますしね😂
組む先生が変われば子どもの姿も変わるし、毎年毎年いろいろなことが悩ましいですよね🤦♀️- 5月10日
-
はじめてのママリ
ほんと、そうですよね🤣
保護者によって対応も変えなきゃいけない人とかもいますしね~🤣
アシタモガンバリマス🤯笑- 5月10日

明るく(๑ᐢꇴᐢ๑)☀.*ヴァッギ🩵
お疲れ様ですっ(๑^◡^๑)ɴⁱᵖª☀︎*.。
同業者です(˶ᵔᗜᵔ˶)~♥︎
頭はおかしくはならないですが……
一緒に泣きたくはなりますね( ˃ ˂ഃ )
どうやったら泣きやんでくれるのぉ〜っ💦💦💦
っと歌歌ったり変顔したり……
笑ってくれたぁぁぁぁ‼️‼️って思った1分後、また泣いちゃってるಥ_ಥ𓈒𓂂𓏸💭
〇〇ちゃんのママぁぁぁぁ〜ぁぁぁぁっ💦💦💦💦
って泣いちゃってます( ˃ ⌑︎ ˂ )
-
はじめてのママリ
頭おかしくならないのすごいです🤣笑
昨日は朝登園してから帰るまで(ごはんと寝る以外)ずーーーーっと泣いてる子がいて笑
泣きすぎてげっぷ出てそれに驚いて泣いたりもしてました笑
我が子が泣くより、かわいいもんですけどね🤣
わかります、あの手この手で泣きやむようにがんばるんだけど、泣きますよね🤣🤣🤣- 5月10日
はじめてのママリ
我が子が泣いてる時よりはおだやかに対応できます🤣🤣🤣