
コメント

ママリ
入ってる保険が違うので手取りも違うと思いますよ🤔
手取りで言うとパートの方が多くなると思います。

みんてぃ
社保加入であれば社保料は同じかなと思います。
正社員でボーナスなどが出る場合はその分税金も高くなります。(前年の年収で判断されます)
また、正社員だと福利厚生の増減もあるところはあります。
-
みんてぃ
パートでも月20万稼いでたら、社保加入か国保になると思いますよ💦
- 5月9日
-
ぷー
ありがとうございます!そうなんですね!
確かに条件のとこみたら、社保加入ってなってました😳
確かにボーナスがない分、引かれるのも少ないのは盲点でした‼️- 5月9日
ぷー
そうなんですか🥺‼️
保険とは雇用保険や社会保険のことでしょうか?
無知ですみません。💦
ママリ
そうですね☺️❤️
私も詳しくはないですが社員の時は何かと引かれて数万引かれてた気がします🤣🤣
ぷー
そうなんですか!
正社員からパートに転職したくて、ボーナスはなくなるけど、時間も短くなって額面が同じくらいなので悩んでしまいました😂ありがとうございます。
ママリ
だとすれば、社会保険に入らないだけで多いと思います!雇用保険だけなら毎月100円前後なので🤣
雇用保険入って時間めちゃ働けば育休手当会社がしてくれれば貰えますしね🥺💗
同じパートさんでフルタイムのママさんは、社会保険入って、子供3人扶養に入れてるから、
時間10時3時の私と多分手取りほぼ変わらないよ!って言ってましたね🥺
ぷー
ありがとうございます!
手取り変わらないんですね😳