はじめてのママリ🔰
それはたまたまその子がお利口なだけで、だいたいの二歳半なら同じような感じだと思います💦
下の子は三歳を過ぎ、相変わらず頑固者ですが、最近うまくやりとりできることもあります🙂
ゆあ
そうなんですね…😭皆こうなんですか?
白い目で見られるので…
もう限界でした😭
はじめてのママリ🔰
性格にもよるとは思いますが、自己主張するのは悪いことじゃないですよ?😌
まだうまく説明したり行動したりできなくて、泣いたり投げたり叩いたり、、なのは二歳さんならよくあることです。
一歳半くらいからは特に成長にかなり個人差?個体差?あるように思います。
今はとりあえずは相手の親御さんに平謝りするしかないかもしれませんが、こういうときにどうしたらいいか、ゆっくり教えていけばいいと思いますよ🙂
はじめてのママリ🔰
うちの子も、2歳半の頃が
ちょうど、そのような感じでした😭
自分で使いたいおもちゃ、取られるの嫌ですもんねぇ…
ママも本人も、辛い時期ですよね😢
育て方というより、その子の性格だと思います😊!
嫌!をちゃんと表に出せる子なんだって私は捉えてました😂(もちろん、その場では息子を注意しますが)
その嫌!っていうのを、行動で示したり泣いたりするので
これが嫌だったんだね
↓
今貸したくなかったんだね。
↓
そういう時は、
ちょっと待ってね。って言えば良いんだよ〜
↓
ちょっと使ったら、順番しようね
って、伝えてました😆
うちの子言葉遅いから、言えなかったけど…笑
なんだかんだ、3歳になったら
お友達とも上手に貸し借りできるようになりましたよ😊
わりかし、うちの周りでは
自分のー!貸したくなーい!って子多いですよ〜😂
ぽぽ
お気に入りのおもちゃ…娘さんのとっても大切なものなんですよね?
貸せなくて当たり前じゃないですか😆?
うちは貸したくないと我が子が言ったら相手が泣いても絶対かしませんよ🙄
意地悪とかではなく、私も大切なものを返してもらえるかわかんない人に貸したくないと思うし、でも素敵なものだから見せたい気持ちも何となくわかります。
なので、「貸せない時は貸せないでいいけど、代わりのおもちゃを貸してあげて欲しい。」と言うことと、
お友達が来る前に「どうしても貸せないおもちゃは大事なものの箱に入れて別の部屋にしまっておこうね!」と、声をかけています。
そして貸して欲しいって言ったお友達には「これは娘の大事なおもちゃなの。すっごい大事だから貸してあげられないんだ。ごめんね。」って私が代弁していました。
公共のおもちゃとかだったら順番を守って欲しい事を伝えますが、
個人のものは貸す貸さないを決めるのは所有者なので、逆も然り、我が子が泣いてるからかして欲しいみたいなことは一切思いません。
お友達が貸してくれないってことはとーーーっても大事なものだからそれは仕方ないよ。と言ってます!
なな
ちゃんと意思表示できて偉いですね☺️
だーめーよー!
とか
これは〇〇ちゃんの!
とか
言葉で言えるようになるといいですよね。
うちも家では言えますが、
外ではぎゅっと持って離さないです。
無理やり取ると泣きます。
そんなもんだと思いますよ☺️
叩いたり投げたりは
言葉が出なくて
やっちゃうと思うので、
こういう状況での
こういう気持ちは
こういう言葉だよ
って教えて行くしかないと思います。
みかん
自分のおもちゃは貸さなくてもいいんですよ!
他の子の物や公共のものは順番や我慢を教えるためにも独り占めはさせないですが
自分の大切な物、どうしても貸したくない物は貸さなくていいと教えています(^^)
使ってないけど貸したくないものはしまっておくし
大事な物は手から離さないように約束しています
お母さんが、これは大事な物だから貸してあげれないんだーってフォローしてあげれば
あとはその子の親が自分の子に言い聞かせればいいんです
コメント