※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳3ヶ月の娘が砂に敏感で、手に砂が付くのを嫌がります。砂が付いたら手を払ってきます。同じような潔癖症状を持つ甥っ子がいたので心配です。将来慣れるでしょうか?

1歳3ヶ月、砂が手に付くのが嫌みたいで
外では立ち上がる時に手を使わないように
していたり、公園とかでも階段に砂があると
手が付かないようにして登るのですが
いずれは慣れるものなのでしょうか?
転んだりして手に砂が付くと払ってと
こちらに手を伸ばしてきます🤔
甥っ子が同じような潔癖で自閉症だったので
気になっています💦
(娘は砂以外の潔癖は今の所見当たりません)

コメント

ママリ

うちの息子もそれしてました💦
潔癖かって言ってました😂
自分でパタパタしてみって
教えたら自分でパタパタ払うように
なりました😀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    娘もたまーに自分で両手で払うのですが基本的には助けを求めてきます😅
    自分で払えるようになればもう少し砂にも慣れますかね?🥺

    • 5月7日
  • ママリ

    ママリ

    砂場遊びはまだしたことなくて😂
    自分で払えるようになったら
    砂場でも遊べるようになるのかな🥺

    • 5月8日
kumi

三歳の息子がそうです!
1歳くらいから汚れるの嫌がりました😅
階段も同じ月齢の子達は
手をついてあがってましたが
うちの子は嫌が勝ってめちゃくちゃ早く手すりなしで上がるようになりました🤣
今は砂遊びはするようになりました☺
でも餃子やハンバーグ一緒に作るのは嫌みたいです🤣
自閉症ではないです🙌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり砂遊びまではまだまだかかりそうですね🤔
    餃子やハンバーグのタネも手が汚れる感覚が何か違うんですかね🙄
    必ずしも自閉症ではないとわかって安心しました🥺

    • 5月7日