
11ヶ月の娘が39.4度の発熱で風邪をひき、苦しんでいます。抱っこ紐で寝るけど、辛いです。風邪の介抱方法を教えてください。
11ヶ月の娘が初めて39.4度の発熱をしました。
鼻水も出て、咳もしています。
息苦しいのもあるのか、寝れないようで、すぐ泣いてします。
抱っこ紐でなら寝るのですが、ずっと抱っこしたままも辛いです。
風邪の時は、どのように介抱したらよろしいでしょうか?
- 新米ママ🔰(1歳4ヶ月, 3歳11ヶ月)
コメント

退会ユーザー
介抱されてるのでしょうか。お疲れ様です。
もう苦しんでる時は仕方なかったです。
去年の自分の誕生日に当時11ヶ月だった娘が
はじめての風邪引きで熱を出し
一晩中、抱っこきてました。
鼻を吸ってあげると、多少楽になるとは思いますが
対処療法に過ぎないので、できれば病院に連れて行ってあげてほしいのですが、、、
うちの場合は近所に土日もやってるクリニックがあるので、
娘の時は夜が明けてから行きました!
もしかすると#8000や7119で休日夜間診療所を教えてくれるかもですので
相談されても良いと思います!
新米ママ🔰
コメントありがとございます。
救急で病院には行き、喉からの風邪とは言われました。
やはり寝かせる為には、抱っこしかないんですね。
日中は、起きたら遊ばせて、眠くなったら寝かして、という日常通りでいいんですかね?
退会ユーザー
もう病院行かれましたか!
夜遅く大変でしたね💦
うちのときは、本人が本当にしんどかったのか、ずっと寝てました!
熱があっても活動的になるお子さんもいるみたいなので、
先生からはあえていつものように起こして遊ばせて、などはせず、
本人の自由にさせておいてください、と言われました。
うちはベビーベッドがあるので、
熱のあるうちは、ベッドにずっといさせてました。
寝たり、起きたり、しばらくグッタリしてましたが
1日くらいで元気になりました。
あとは水分は小まめに摂ってました!
時期も時期だったので、加湿をしてましたが今は加湿はいらなそうですね🤔
今日なんかは全国的に気温が上がるようですので
汗が酷ければ定期的に、お着替えも良いかもしれないです!
39度はなかなか大人でも辛い!
お大事にしてください😢