
コメント

rinotan
泣いてる時は泣かしたまんま、遊んでる時はゴミ箱などに近づいてないかを見ながらしてます(笑)
バウンサーは嫌がるので(笑)

まるこ
おんぶしてます(๑・̑◡・̑๑)
バウンサーは嫌がるしあんまり1人でも遊んでくれないので。うちはおんぶしてると寝てってくれます(๑・̑◡・̑๑)
-
とっこ☆
おんぶ、私もチャレンジしてみようと思います!(*>ω<*)
- 11月17日
rinotan
泣いてる時は泣かしたまんま、遊んでる時はゴミ箱などに近づいてないかを見ながらしてます(笑)
バウンサーは嫌がるので(笑)
まるこ
おんぶしてます(๑・̑◡・̑๑)
バウンサーは嫌がるしあんまり1人でも遊んでくれないので。うちはおんぶしてると寝てってくれます(๑・̑◡・̑๑)
とっこ☆
おんぶ、私もチャレンジしてみようと思います!(*>ω<*)
「バウンサー」に関する質問
出産前何を購入したらいいのでしょうか。 1人2歳の子供がいて兄弟がほしくて哺乳瓶や肌着類、抱っこ紐、バウンサーなど一通り使えそうなものは残しています。 今回双子を妊娠しており買い足さなきゃと思っています。 ま…
赤ちゃんの寝かせてあげる部屋と方法について悩んでいます💭 1Fリビング、2F寝室なのですがみなさん赤ちゃんを寝かせてあげる方法はどうされていますか? 寝室はベビーベッドを置くことはほぼ確定していますが 日中はリビ…
ワンオペお風呂の効率いいやり方知りたいです😭 今はお風呂の扉開けてバウンサーでおもちゃとかで遊びながら待ってもらってる間に自分がシャワーして、娘お風呂に入れて保湿着替え→私の保湿着替えの順です。 なるべく早く…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
とっこ☆
そうなんですね!
バウンサー、最初はいーんですけど、途中から泣くので、そのまま料理の頃合いがいいとこまで泣かしたままか、抱っこするかって感じで(^_^;)
なんかいい方法ないかなーと(^_^;)
rinotan
それわかります(笑)
あとは抱っこ紐でおんぶして、それでもなくなら放置してたら寝てます(笑)
とっこ☆
抱っこ紐でおんぶ、まだしたことないです!
いいですね♪
忙しい時寝てくれると、
助かりますね(o´罒`o)♪
rinotan
はい!是非試してみてください!