
コメント

ママリ
ベビービョルンは兼用しやすいですよー!

かなみ
海外のブランドだし、夫婦で使いやすいと思いますよー!
-
かなみ
ミニって、新生児から12ヶ月までか、24ヶ月までって意味じゃなかったですか?だから付ける側はミニじゃなくて大丈夫です😊
- 5月3日

はじめてのママリ
一緒になっちゃってすいません💦
ベビービョルンの中でも、ワンカイとか、ミニとか種類はありますが、それでも付ける側からしたらミニだから背が高い人だとつけにくいとかもないですかね??

と
ベビービョルンミニ
を生後1ヶ月後あたりから使ってました!
旦那は身長183センチですが
普通に使えてましたよ!!
寝たまま着脱できるので首座り前とか特に安心でした😮💨
ですが子供の体重が重くなってくると首肩が痛くなり…
それからはエルゴを買いました😊
-
はじめてのママリ
やっぱ肩が痛くなるってゆうのがありますよね、、
ベビービョルンのデザインも可愛いってゆうのもあって迷ってます笑
どれぐらいの体重になったぐらいからエルゴにしましたか???- 5月3日
-
と
肩だけで支えてるので
だいぶしんどくて
抱っこ紐つけてすぐ痛くなりはじめ、外した後頭痛くなるようになったので新しくエルゴを買いました🥲
確かに可愛いですし、あんまり他のと比べてゴツくないですよね。
もう体重は覚えてませんが
今写真を見返してみたら
離乳食始める前だったので
生後5ヶ月より前にはもう限界でした…💦- 5月3日

じゆ🦁
ミニ使ってます!
旦那とは体格ほぼ変わらないのですが、お腹のでてる義父がつけても大丈夫でした!
ミニは1歳までしか使用できないのでミニという名前です!なので大きさ?を示しているわけじゃないと思いますよ😊

はじめてのママリ🔰
ベビービョルンデザイン好きで欲しかったけど、試着したらエルゴの方が楽だったのでエルゴにしました🥺 ベビービョルンミニはとっても使いやすかったけど、肩が痛くなりやすい私は5kgでもう辛かったです😇
ママリ
ミニという名前がついていますが抱っこ紐自体が小さいわけではないので大丈夫だと思います!