
子供がぐずって大泣きの時、耳塞ぎたくなります。みなさんどうして乗り越えてますか?
子供がぐずって大泣きの時、
耳塞ぎたくなります。
みなさんどうして乗り越えてますか?
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
一人目の時私も泣き声が嫌ってなった時、トイレに少しこもってました。。。

退会ユーザー
私はワイヤレスイヤホンつけて音楽聴きながら抱っこしたり、テレビで映画流してイヤホンで聴きながら抱っこしたりしてました!!
あとは「ちょっと待ってて!!」と一応言ってトイレに少しこもったり…
5ヶ月だとたくさん泣きますよね😭
しかも泣き声でしんどいのに自分が対処しないと泣き止まないし、しんどいですよね。お疲れ様です🥲

りんご
子の安全を確保したうえでトイレにこもります😅私の場合は短時間でもスマホいじったりして1人になれたら気持ち切り替えられます!

新米ママリ🔰
旦那はヘッドホンしてあやしてます😊新生児の頃は私も耳栓したりしてました。
泣いてるのは分かっていますので塞いでも問題ないですし、聞こえる音量が下がるだけでこちらも多少落ち着けますよ!😊
コメント