※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
トットロ
産婦人科・小児科

木曜日に中耳炎と診断され、抗生物質を処方されました。便がゆるくなるのは普通で、保育園には登園してもいいですか?

木曜日に鼻水咳があるので耳鼻科に行き、中耳炎と診断され、抗生物質とビオフェルミンが混ざった粉薬と鼻咳のシロップを処方されました。昨日今日あたりの便がゆるめ〜下痢っぽいのか1日4回ほど出ます。(普段は1日2.3回出ます)
抗生剤飲んで便がゆるくなるのは普通ですよね?たしか、前に薬剤師さんに聞いた時にひどい下痢じゃなければ飲み続けて大丈夫と言われました。食欲もミルクの飲みもいいし、機嫌も悪くないです!
この旨を保育園に伝えれば明日登園してもいいですよね??

コメント

Elly🔰

抗生剤でうんち緩くなりますよね💦💦
一緒に整腸剤処方されてますし、
凄い下してるとかでなければ、
保育園には抗生剤のせいでうんちが緩いですってお伝えだけで大丈夫かと思います☺️

  • トットロ

    トットロ

    コメントありがとうございます✨
    そうですよね!
    先々週に胃腸炎が治ったばかりなのにまたゆるめで不安で…抗生剤のせいだろうな…とは思っていたんですけどそう言っていただけて安心しました‥.ありがとうございます😭

    • 5月1日
こるん

普通ですね!
人によりますが、ひどい子はものすっごい下痢になりますよ😅それでもまぁ仕方ないですね。って感じでした🤣
抗生剤飲んでるので少し便は緩いです👍で保育園大丈夫だと思いますよー😊

  • トットロ

    トットロ

    コメントありがとうございます!
    そうですよね…元々息子はお腹が弱いようで😣💦
    ひどい下痢ではないので保育園にその旨を伝えて預けようと思います!

    • 5月1日