※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りょか
その他の疑問

小学生になると、自分の部屋で宿題とかしたほうがいいのでしょうか?リビング学習はあまり良くないですか?

小学生になると、自分の部屋で宿題とかしたほうがいいのでしょうか?リビング学習はあまり良くないですか?

コメント

深呼吸

集中出来る環境ならどちらでもいいと思います🙆‍♀️リビング学習の子も多いと思いますよ✨

  • りょか

    りょか

    そうなのですね!✨
    ありがとうございました😊

    • 4月30日
はじめてのママリ🔰

テレビではリビング学習良い!と言ってましたよ😊

  • りょか

    りょか

    リビング学習は良いんですね🥰
    ありがとうございました!

    • 4月30日
みさ

どっちでもいいと思いますよ!
私自身小学校入学する時勉強机買ってもらいましたがほとんど使いませんでした😅

  • りょか

    りょか

    私も物置になってました😂😂💦
    その時の様子に委ねます!ありがとうございました😊

    • 4月30日
deleted user

部屋にこもって宿題していた私と
リビングでばっかり宿題やってた弟
だったんですが
なぜか弟の方が成績が良く
高校は進学校に行きました笑笑

自分の部屋でやってた私は
たしかに
気が散って漫画読み出したり
別なことしたりしてた気がします笑

強いこだわりはないですが
なんとなく経験からして
リビング学習させたいなと
思ってます😂

  • りょか

    りょか

    なるほど〜🧐
    リビング学習だと様子がわかっていいですよね❕
    ありがとうございました♪

    • 4月30日