※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり
子育て・グッズ

帰宅が遅い方、娘との時間が足りない。同じ状況の方のルーティンを教えてください。

平日帰宅が7時頃の方いますか?
9時に寝かそうと思うと本当に娘との時間がありません。
復帰したばかりですが、これから帰宅が8時になることもありそうです。

同じ状況の方ルーティン教えていただきたいです😭

コメント

m.k08

基本、18時頃の帰宅ですが日によっては19時~20時帰宅のときあります💦
そんな日は自分のことは後回しで、子供のお風呂とご飯、寝る前の遊びタイムにひたすら付き合って、21時頃に子供が寝てから自分のお風呂やご飯を済ませます😅

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    ご飯は帰ってからつくりますか?😓
    やっぱり睡眠削るしかないですよね😂

    • 4月30日
deleted user

19時に帰ってます!!
19時帰宅→お風呂直行
19時20〜30分→ご飯作り
19時45分〜20時
→旦那帰宅と同時にみんなで夜ご飯
食べ終わり次第自由時間
21時〜21時半 就寝

って感じでやってます😋
ご飯は炊飯予約、お風呂も予約して帰宅と同時にはいる。
予約し忘れたときはシャワーとかベビーバスにお湯ためていれてます😂
ご飯は時間ある時に野菜カットして冷凍したりしてなるべく短い時間で作れるように工夫してます!
バタバタですが、頑張りましょう😭

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    20時までご飯待てますか?
    園のお昼ご飯が1130ごろ、3時に少量のおやつなので、娘は待てそうになくて😭しかしお風呂は先のがいいと聞くので、お風呂先にしたいんですが...
    おやつあげたりしますか?

    ご飯10分でつくるんですか?すごすぎる〜😱💓

    頑張るしかないですね😭

    • 4月30日
  • deleted user

    退会ユーザー

    園で延長の時におやつくれるのでギリもってます😅ご飯作ってる時におなかすいたーって泣いてる時もあるのでその時はトマトとかつまみ食いさせてます😂

    あ!ごはん10分じゃないですw 19時20分〜30分くらいから作り始めて、20時までに作り終えるって感じです!書き方分かりにくくてすみません😭

    • 5月1日