※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Rio
子育て・グッズ

旦那の出勤時間が不規則で、息子のお弁当作りに悩んでいます。皆さんはどうしていますか?幼稚園バスの時間も考慮して6時に作る予定です。

アドバイスください🥺🙏🏻

旦那は毎日出勤時間が変わります。
なので4時に起きたり、5時に起きたり‥😮‍💨
お弁当は前日に作りますが、息子のお弁当の時は
当日の朝に作りたいんですが、そのときに
時間に差があるのも気になるんです😫
4時に起きて旦那を送って
また寝て起きて作るってのも面倒だし😩
皆さんならどうしますか?

幼稚園バスの出発が8:30なので6時に起きて作る感じです🥺

コメント

ぴーこ

私は、旦那の弁当しかないですが、授乳の時間がまちまちなので、子供産まれてからは、夜寝る前に詰めて冷蔵庫に入れてます!ご飯だけ朝、旦那が自分で詰めて持っていってます。
子供の弁当のみ6時に起きて作ります!何回も起きるのはしんどいし、これから2人目産まれたら無理じゃないですか?

  • Rio

    Rio

    旦那だけなら前日作っちゃうんですけど、子どものだとやっぱり気になるから当日作るとなると、どうゆうタイムスケジュールにしようかな🤔って感じです😩😩

    旦那さん朝早い時とかどうされてますか?

    • 4月28日
  • ぴーこ

    ぴーこ

    旦那が起きる時間にご飯が炊けるようにしてるだけで、旦那はセルフですよ笑
    おかずは、前日に弁当箱に詰めて、冷蔵庫入れてるので、それを持って行ってもらってるので!
    なので、6時に起きて子供の弁当作る感じに私ならします!

    • 4月28日
  • Rio

    Rio

    て事は、お見送りには起きず6時に起きて〜って感じですかね🤔👍🏻

    ありがとうございます😊

    • 4月28日
  • ぴーこ

    ぴーこ

    そー言う事ですね!笑
    お見送り、、しません!!笑

    • 4月28日
  • Rio

    Rio

    よし、6時に起きます🤟🏻💕笑

    • 4月29日
はじめてのママリ🔰

ご主人が4時起きの時にRioさんも一緒に起きないとダメなんですか?
お弁当は前日夜に作ってあるなら、お見送りのためだけに起きてるって事ですよね💦
私なら朝は普通に毎日6時に起きて子供のお弁当だけ作ります😂

  • Rio

    Rio

    前までは全然起きてなかったんですけど、さすがにかわいそうかなって思い始めて😂笑
    起きなくてもいーよーって言ってくれてるんですけどね🙏🏻

    皆さん起きない感じなら起きなくてもいーかな?笑

    • 4月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全然良いと思います🤣笑
    ご主人が言ってるなら尚更です!
    子供いたらそっちのリズムに合わせるのが普通だと思うので、ご主人も本当に気にしてないと思いますよ!お弁当作ってあげてるだけでありがたい〜って感じで👍

    • 4月28日
  • Rio

    Rio

    そうですね😂💕
    何かスッキリしました笑

    ありがとうございます♡

    • 4月29日