
子どもが食事を拒否するとイライラしてしまう悩み。根気よく食べさせる方法について相談。
最近、食べさせ始めるのに苦戦します。
ごはん嫌と拒否するように顔をあっち向けて、
泣き出します。
私は短気なせいか、じゃあもういい!食べなくていい!ってすぐ怒ってしまいます。
夕飯は、母に手伝ってもらうのですが、
子どもがグズったり泣いても、だましだましで、
上手にあげてます。
食べ出すとパクパク食べて完食です。
だましだましでも食べさせるんだと母に言われて、
私が無能というか、すぐイライラするからダメなんだと思ってしまい、何か私が悪いみたいな感じで、
最後は呆れ顔が怒ってました。
皆さんも子どもの機嫌取りながら根気よくあげてるんですか?
ほんと私ダメダメです。
- はじめてのママリ🔰(4歳1ヶ月, 4歳1ヶ月)
コメント

レンコンバター
まだ練習なので怒らないであげてください👍
ミルクが好きならミルクでも、良いですし。
小食なのかもしれませんし🥲

ママリ
双子ちゃん、大変ですよね😂💦
幼児相手に真っ向から勝負しても勝てないですよ🤣
グズってても食べればOKです🙆♀️
騙し騙しでも・・・というお母様の言う事はもっともですよ‼️
ただ自分を責めても仕方ないですし
お母さんいて良かった〜😂‼️って思っておけばいいかなと思います😁
-
はじめてのママリ🔰
最初はこちらも機嫌取りながら頑張るのですが、泣くし、疲れてしまって。。
拒否というか最初は口開けないのでそこからもうどうでもよくなってきます。- 4月27日
はじめてのママリ🔰
ミルクは寝る前だけ飲んでます!
食べ始めるとよく食べるので、よく分からなくて。。
レンコンバター
例えば20分で集中して食べさせるとかでも良いと思います。
赤ちゃんなので集中力そんなもたないので⭐️