
4ヶ月の娘がいます。体重は7kgほど。母乳が少なく、ほぼ完ミ。夜はぶっ通しで寝ているため、610mlしか飲まず。朝まで寝る場合、起こしてミルクをあげた方がいいでしょうか?アドバイスください。
ミルクについて🍼
4ヶ月の娘がいます。
体重は少し前に測った時、6.7kgでした。
(今は多分7kgくらいにはなってると思います。)
母乳があまり出ず、ほぼ完ミで育てています。
夜もぶっ通しで寝てしまうため、現時点でミルクを4回しかあげられていません。
また、途中でもういらない〜ってするのでトータル610mlしか飲んでいません。
たぶんこのまま朝まで寝てしまいます。
610mlは流石に少ないので、一度起こしてミルクをあげた方がいいでしょうか?
アドバイスお願いします🙇🏻♀️
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
医学的には、体重(kg)✖︎100が脱水にならない最低限の量だと聞きました。なのでお子さんが7kgあるなら最低700mlは飲まないと脱水になる可能性があるということです。
なので起こして飲ませた方がいいと思います。

はじめてのママリ🔰
長女が完ミでした!
4回ってことは4時間おきくらいですかね?
うちもぶっ通しで寝るタイプだったのですが、7時10時13時16時19時という感じで1日5回、200mlずつ飲ませてました!
母乳でもミルクでも1lは飲ませた方がいいみたいです💦
私も3ヶ月の頃小児科でそのように言われてかなり無理やり飲ませてました😭
-
はじめてのママリ🔰
3時間〜4時間おきです🥲
お昼寝も結構しててるし、もういらないってするしで、なかなか飲んでくれません。
1リットル飲ませないとなんですね😭😭😭頑張ります…!
ありがとうございます。- 4月26日

はじめてのママリ🔰
私はミルクじゃなく
母乳だったのですが
子供の体重も少なかったわけでは
なかったのですが
体重の増えが良くない気がして
保健師さんに相談したら
夜起きないで寝てしまってるのであれば
一回でもいいから
起こしてミルクあげてみて!って
言われました😊
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
起こしてあげようと思います🥲!- 4月26日

退会ユーザー
体重上の方ですし、おしっこもちゃんと出てるなら大丈夫だと思います😳
途中でいらなくなるってことはお腹いっぱいってことでしょうし、母乳あげてるってことはトータル700以上は飲んでますよねきっと💭
わたしも混合で母乳どれくらい出てるかは分からないのですが、夜9時間寝ていてミルクはトータル300前後、体重も6.2と曲線真ん中少し下くらいですが起こして飲ませろとは言われたことないです💦
-
はじめてのママリ🔰
母乳がほぼ出てないと思い込んでますが700は飲んでくれてるのでしょうか🥲
おしっこもうんちも、いつも通り出ているのですが13時間とか平気で寝るので心配で🥲
少し安心しました☺️💓
ありがとうございます!- 4月26日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
起こして飲ませようと思います😭😭!