
大人数でのポーズ動画や一人での踊りの楽しさが理解できません。何が面白いのか教えていただけますか。
ものすごく冷めてる質問?していいですか?
よくTikTokやインスタでBGMに合わせて大人数でポーズ決めて歩いている?動画とかが流れるのですが何が面白いのでしょうか?😨
1人でBGMに合わせて踊ってるのも楽しさがわからないのですが大人数で流行りのやってみたみたいな感じで変なポーズで行進?みたいに歩いてる動画とかどの動画を見てもみんな同じBGMでみんな同じようなポーズでやってる人が違うだけで何が楽しい?のかわかりません😱
批判とかではなく何がどういうところが楽しいのか教えていただきたいです!
- ままん☺︎
コメント

退会ユーザー
楽しいというよりただ自分を見てほしいって承認欲求かなって思います、楽しいのは高校生くらいまでなら楽しいと思いそうですけどね笑

りょう
面白いというより流行りですかね?
面白いからやる!っていうより元ネタがバズったから自分も再生回数増やすために!みたいな🤔
中学生・高校生のときまだTikTokもなかったですがシャッフルダンスとかクラブで皆揃って踊ってるのとかTwitterですごいバズってて
当時は楽しそ〜ってなんとなく思ってましたが24歳になった今そういうの見たらなんかこっちが恥ずかしくなるくらいなので
TikTokが視聴者ターゲットとして狙う年齢層から自分が外れたんだなとも思います😂
-
ままん☺︎
学生のときはそういうの楽しいからみんなやったりしますよね!
私も学生ならわかります!
ですがTikTokやインスタで流れてくるのが学生もいるのですが会社のみんなでとか家族でとかも結構多いので何が面白いんだろう?といつも思ってました。笑
会社のみんなとか30代〜50代の方とか多いですし撮ったとしてもそれを載せるところも私には謎です。笑- 4月26日

はじめてのママリ🔰
だ、団結力を見せてるんじゃないですか?笑
社会人がやってるのは皆仲良いぜ君もこの会社に歓迎するぜいyeah的な感じじゃないですか?
学生がやってるの見るとこの子友達多いんだなとか思いますよね笑
-
ままん☺︎
あー!仲良いアピールですかね!笑
この会社楽しそう!って思って入りたいって思う人はいそうですね。笑- 4月26日

退会ユーザー
ダサいですよね。笑
勝手におすすめに出てくるので不快です😂
-
ままん☺︎
私そういう動画好きじゃないのでTikTokはやっていないのにインスタにまでTikTokで上げたやつを載せてる人が多すぎてオススメに出てくるから本当やめてほしいです。笑
全然良さがわからない。- 4月26日
-
退会ユーザー
わたしもインスタで勝手に出てきます〜😤
加工もすごいし勘弁してほしいですよね😓- 4月26日
ままん☺︎
学生ならみんなで踊ったり楽しそうですよね!
学生のときは何やっても楽しいですもんね。
TikTokやインスタで流れてくるのは学生もいるけど会社のみんなでとか家族でとか見かけるので大人で楽しいのかな〜と思ってました。笑
それを載せるところも謎です。笑