
コメント

なり
それはもう慣れですね💭
慣れてない赤ちゃんからしたら、未確認生物でしょうし😂
うちは長男が生まれる前から4種類の動物がいるので、こわいの"こ"の字もなかったですね。

あむあむ
1歳前後はうちも怖がってました!赤ちゃんからしたら犬って大きいですからね笑
-
ゆず
ですよねー。
もう少し大きくなってから、義実家に行くようにしようかな。😂- 4月26日
なり
それはもう慣れですね💭
慣れてない赤ちゃんからしたら、未確認生物でしょうし😂
うちは長男が生まれる前から4種類の動物がいるので、こわいの"こ"の字もなかったですね。
あむあむ
1歳前後はうちも怖がってました!赤ちゃんからしたら犬って大きいですからね笑
ゆず
ですよねー。
もう少し大きくなってから、義実家に行くようにしようかな。😂
「1歳」に関する質問
1歳の子です。 先ほど保育園で興奮気味に遊んでいた際に、ふっと意識がなくなりかけたそうで、電話が来ました💦 同じようになった方いますか? 怖いなーと思うのですが、こういうのって1度あっただけでも受診した方がいい…
よくわからないギャン泣きが少なくなってきたなーって感じたのはいつ頃ですか? イヤイヤ期とかではなく、赤ちゃん特有の泣きです(なんて言ったらいいんですかね😅) 1歳超えたら少しはマシになりますかね?
正直、0歳児がいると 正社員で取ってくれる会社はないのでしょうか? パートでもいいと思ったのですが、 将来のことを考えると正社員になりたいです。 理由 一番の理由は子供が巣立った時に離婚するため。 旦那には内…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆず
慣れですかぁ。。。
なかなか触れ合う機会もないので、難しいかもしれないですね。
せめて絶叫しなくなるくらいの年まで待とうかな😂