※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

①ベビーゲート②ベビーサークル③ゲートにもサークルにもなるものどれがおすすめですか???

①ベビーゲート
②ベビーサークル
③ゲートにもサークルにもなるもの

どれがおすすめですか???

コメント

ひみづ

私はゲートだけ付けていました❗️
入って欲しくないところだけで、それ以外は好奇心を育ませたかったので制限なく自由にさせたくて😆
同じ家の作りの、同じ年齢の友人宅はサークルを置いていました❗️
部屋は圧迫感がありますが、安心安全優先ならこちらだと思います🤗

③は分からずすみません😢
どちらもメリットデメリットありますよね💦

deleted user

家の状況やその子の性格にもよると思います!

キッチンの入り口(スマートゲート)とリビングのゴミ箱付近(おくだけとおせんぼ)にそれぞれゲートをつけて、折り畳み式のベビーサークルも買いました。
ベビーサークルは子どもが好まなかったのであまり使いませんでしたが、何とかなりました。

何でも口に入れちゃうタイプの子だと、落ちてる髪の毛とかゴミまで食べちゃったりするので、サークルに入れておく方が安心かもしれないです。
あとキッチンが壁付けやアイランド式になってて間口が広いと、ゲートを2つ買わないとガードしきれなかったりするので、それならサークルに入れてしまった方がラクかもしれないです。