
子供のパジャマなど、ヨレヨレになったら床拭きに使って捨てるタイミングはいつですか?
お子さんのパジャマなど、ヨレヨレでも多少いけそうな物(🤣)どのタイミングで処分してますか?
安いものなのでまだ許せますがすぐ伸びます🙄だらしないと感じたら床拭きなどに使って捨ててますがみなさんどーゆうタイミングなのかと😥
- はじめてのママリ🔰(2歳1ヶ月, 2歳11ヶ月, 6歳)

のん
パジャマなら小さくなって着れなくなるまで着せちゃうかもです😂

しっぽ
着れるだけ着ます🤣
うちは子供3人いて、さすがに2人着たらよれよれでズボンが下がってくる感じになるので、ちょうど3番目だけ性別も違うし大体そこで買い替えてます!まだ1歳くらいに着てたパジャマは動きも少ないからかまだいけるので、3番目にも着せる予定です🤣🤣
たかがパジャマにお金かけたくないタイプです!笑笑

はじめてのママリ🔰
パジャマはサイズアウトなど関係なくそのシーズンだけ。
肌着も半袖シーズン、長袖シーズン、どちらかに入ったタイミングで買い替えてます!

★☆
パジャマはサイズアウトまで来てます!
うちはユニクロの着せてて、下の子にもおさがりしてます〜🤣
でもそこまで伸びちゃう事はないですね🤔

ちちぷぷ
パジャマはいけますね!
うちは3人全員いけちゃうかなと思います🤣
肌着は買い替えますが💦

はじめてのママリ🔰
みなさんありがとうございます😳💫💕
コメント