

退会ユーザー
遠方なら仕方ないと思いますし、私も親戚から預かったお祝いを受け取ることがあったので無しだと思わないです︎︎☺︎

退会ユーザー
私は出産したときに遠方の親戚から現金書留でお祝い&一言お手紙をいただきましたよ。
コロナもありますし、なしだと思いません🙆♀️

はじめてのママリ🔰
コロナ禍なので、そういった場面何回もありましたよ😃うちからも相手からも!

ママ
現金書留に一言お手紙添えるのも良いと思います😌

はじめてのママリ🔰
遠方なら全然OKだと思います😊
うちも弟が愛知、わたしが埼玉で、弟の子供は障害を持って生まれてきたので風邪でも命取りになるためコロナ禍でとてもじゃないけど行けないですが、母はワクチン打って行く前にはPCRして徹底的に予防して数回は会いに行ってるのでそのタイミングでお金渡してもらいました!
弟のところの半年後にうちの娘が生まれましたが、弟からのお祝いも母が持ってきてくれました✨
このご時世ですし、問題ないと思います😊

み
コロナ全盛期だったので、遠方ではないですが義両親から渡して貰いました!
子連れで新生児に会いに行くのも怖いので💦

退会ユーザー
全然ありと思います🙆
うちは、よく、義母が旦那たち兄姉の含めて3人分をまとめて持っていってくれちりします。
うちは、よく現金書留で送ってます😊
ちょうど御祝の封筒がそのまま入る大きさになってます、
コメント