※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めい
雑談・つぶやき

寝てくれてひと安心。最近ミルクでもおむつでもないぐずり大泣きが多く…

寝てくれてひと安心。
最近ミルクでもおむつでもないぐずり大泣きが多くて困ってしまうー(><)
よく寝ていい子なんだけど…
子育ての大変さを実感して、けっこうしんどいです。
世の中のお母さんみんなすごいなぁ。
かわいさには癒やされるから、それだけが救いですね。

コメント

めぐひまち

うちも最初の1ヶ月は毎日夕方から夜11時ぐらいまで何しても大泣きでした…。
大変ですよね💦
イライラして毎日泣いてました
(*´ェ`*)
2ヶ月ぐらいから本当に楽になりましたよ!
今はお母さんも疲れが出やすい時期なのでなるべく休んでくださいね❤️

  • めい

    めい


    毎日だったんですか(><)それはきついです!!
    私も昨日一人であやしながら泣いてました(;o;)
    2ヶ月ぐらいから楽になるんですね~それ聞いたら少し安心しました( ´∀`)
    ありがとうございます!!♡

    • 11月15日
  • めぐひまち

    めぐひまち


    日に日に楽になりますよ!
    1ヶ月でもだいぶ変わりますから
    今は本当に大変だと思いますけど子供が寝てる時に一緒に寝てください!ご飯は周りに頼ったりお惣菜、お弁当、冷凍などフル活用して家事はサボってくださいね
    (﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡

    赤ちゃんは原始的な修正が残ってるそうで、寝ちゃうと敵に襲われる!寝ると怖いことが起きる!って怯えてるらしいです。
    その話を聞いたら愛おしくなりました❤️
    毎日同じように寝かしつけてあげることで、ここで寝ても平気なんだ〜って安心して眠れるようになるみたいですよ!

    • 11月15日
  • めぐひまち

    めぐひまち

    習性です…恥

    • 11月15日
  • めい

    めい


    ありがとうございます!
    家事手抜きしないとやっていけないですよね(><)

    そういう恐怖感があるんですね~!
    守ってあげなきゃって思いますね( ´∀`)

    • 11月15日