

退会ユーザー
子供5人でシングルの友人がいますが、保育園の時間内しか働いてないです。
職種ややりくり次第だと思います。

はじめてのママリ🔰
住む場所や年齢じゃないでしょうか。私は実家に居るのでパートでやれてます。

はじめてのママリ🔰
住んでる環境にやると思います
家賃高めで固定費高めなら
働き詰めですし
市営で安くて固定費も抑えられてるのなら
そんなカツカツにしなくていいと思います
あとは実家に住んでるとか。
わたしはじっかなのでいまのところパートですがフル希望です

ママリリス
子供1人ペットに月3万かかってますが、寝る時間削ってまで働かなくても全然問題ないです。
生活レベルによると思います。
毎週外食、毎月テーマパーク、毎月ファッションアイテム買って、2ヶ月置きにカット&カラー、ネイル、とか、お金をかけたい人なら無理だと思います。
生活費をどのくらいかけるか、固定支出がどのくらいあるか、車の有無、ローンの有無、保険金額などによると思います。
私の友人は子供二人ですが、大きすぎる車乗って、ちょっと 高い物も買って、というかんじで、見た感じは派手な暮らしをしてそうですが、節約上手、料理上手で、家計管理はしっかりしてます。
夜は年数回、知り合いの飲み屋で働く事もあるみたいでしたが、生活に困るかんじではなかったです。

mi-eighter
シングルで府営住宅に住んでいます。
下の子が発達障害があってフルタイムで働けていませんが…余裕ですよ!
結婚していた時より精神的にもゆったりできています。
贅沢はできませんが…😊
上の子は塾も行っていますが大丈夫です。
コメント