
関西弁を使う人について疑問を持っています。特に、東京出身の旦那が発する関西弁にイライラしています。
ほんとしょーーーーーーもない話なんですけど(笑)
関西人でもないのに関西弁使う人なんなんですかね、、😇
私は生まれも育ちも東京、親戚もみんな東京なので、標準語をしゃべる人しかまわりにいません。
旦那も東京生まれ東京育ち、義父が地方の出身なのですが東北なので無関係です。
そんな旦那がちょいちょい発するエセ関西弁が、私が聞いてもへたくそすぎて(別にうまく言おうとは思っていないのでしょうけど)地味にイライラします(笑)
かっこいいとか思ってんのかな、、ださっ。
- かに(5歳5ヶ月)

ママリ
大阪出身で今は東北に住んでますがそんな人見たことないです😂
エセ関西弁って聞いたことあるけどほんとにいるんですね(笑)
実際聞いたらめっちゃ腹立ちそうです😂

なーな
関西人です。
ネイティブな関西弁じゃないと聞き慣れていないので「ん?は?なんて?」ってなりそうです😅
程度によっては、イラッとすると思います💦

はじめてのママリ🔰
大阪人の前で絶対喋らないように気をつけてください😂大阪生まれの大阪育ちですがエセ関西弁みんな大嫌いです 笑

はじめてのママリ🔰
会社に関西の方が居るとかでも無いですか?
私は関西人ですが今は愛知に住んでおり関西弁全然出てないね〜って言われるぐらい標準語話せるようになった反面旦那は標準語(方言)+関西弁話せるようになってます😂

退会ユーザー
関西人ですが、イラッとします!笑
福岡に転勤が決まって旦那だけ先に引っ越したとき、使いこなしてもない博多弁を使ってきてキモってなりました!

はじめてのママリ
母が高校生まで関西にいて親戚と話すときは関西弁、普段は標準語ですが、エセの人がいるとむずむずする感じがして気持ち悪いと言ってました😂笑

トマト
私自身関西出身、結婚してから関東に来ましたが徐々に関西弁に標準語が混ざってきて今まさにエセ関西弁みたいになってます。自分で自分のエセ関西弁が気持ち悪いです。笑
エセ関西弁はやっぱ気持ち悪いので重々気をつけてねと旦那様にお伝えください!
コメント