※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆ-チャン♬*゚
子育て・グッズ

来年3歳の長女の七五三について、引越し後の時期や場所を教えて欲しいです。エピソードやアドバイスもお願いします。


こんばんは♪

母に言われて気になったんですが
来年長女が3歳になるんですが
七五三は来年するんで
いいんでしょうか?(・∀・;)

母も昔過ぎて
よく覚えてないみたいで...汗

また埼玉に引越しを今年するんですが
七五三をするなら行くなら
いいって所や時期が
分かれば教えて頂けたら
助かりますm(*_ _)m

あと
七五三エピソードやアドバイスもあれば
ぜひお願いします♡!!

コメント

ap

地域によるみたいです。
数えで3歳でやる場合は
2歳の時にやる人もいるみたいです。

うちは3歳の年にやりました!

下駄?を初めて履いたので歩きづらかったみたいで砂の上を足袋で走り回ってました笑

  • ゆ-チャン♬*゚

    ゆ-チャン♬*゚


    あっ
    そうなんですか( ゚д゚)

    あ~
    なるほど(笑)
    下駄は確かに歩きづらさはありますしね...(´-∀-`)

    • 11月14日
ザト

本来は数えで行ないますが、近年はそれを知らずに満年齢で行なう人も増えてるので、どちらでも大丈夫だと思いますよ(●´人`●)

  • ゆ-チャン♬*゚

    ゆ-チャン♬*゚


    なるほど~(⑅•。•)

    教えて頂き
    ありがとうございます♡

    • 11月14日
ここみっく

最近は、数え年でも 満年齢でも 気にならなければどちらでも大丈夫みたいですね✨

七五三のエピソードとしては 前撮り写真は夏前にする方も多いみたいです✨
夏休みに 海やプールで日焼けして 真っ暗な姿で着物の写真は…(´Д` )ってならない為らしいです😊
まぁ、これも 気にしなければ秋に撮っても大丈夫ですが 6月頃だと 料金もお安いはずです💕

  • ゆ-チャン♬*゚

    ゆ-チャン♬*゚


    やっぱり気にならなければ
    どちらでも大丈夫なんですね♪

    ありがとうございます(*´>ω<`)

    あ~
    日焼けですか-(笑)
    (ΦωΦ+)ホホゥ….
    6月頃ですか♪
    参考にさせていただきます!

    • 11月14日