
コメント

ミミ
あるあるかはわからないけど少なくとも私の娘もそんな感じです!
最近は後追いしたりしなかったりで、言葉も通じるようになったので、ママ○○してくるね、とか一緒に行く?とかなるべく聞いたり声かけするようにしてます!まあ何してもダメで泣く時もありますが😂😂

Fy
下の子妊娠からの出産で
後追いがぶり返して今も私が見えなくなると焦ったり泣いたりします🤣

6み13な1
そんな月齢だと思います。
ミミ
あるあるかはわからないけど少なくとも私の娘もそんな感じです!
最近は後追いしたりしなかったりで、言葉も通じるようになったので、ママ○○してくるね、とか一緒に行く?とかなるべく聞いたり声かけするようにしてます!まあ何してもダメで泣く時もありますが😂😂
Fy
下の子妊娠からの出産で
後追いがぶり返して今も私が見えなくなると焦ったり泣いたりします🤣
6み13な1
そんな月齢だと思います。
「泣く」に関する質問
ベビーカーから落下その後救急車にて搬送について… いまだに正解が分からずこの対応でよかったのかな🥲とモヤモヤしているので…みなさんならどうされていたかご意見をください。 一昨日、飛行機の距離へ家族旅行へ行って…
双子ママさんに質問です。 1人が熱を出して、もう1人が元気な時、2人とも保育園お休みしてますか? 今まで一緒に休んでましたが、1人は元気がありあまって外に出たがるので、保育園に行ってもいいんじゃないかと思ってし…
生後7ヶ月の娘ですが、最近寝かし付けが 大変になってきました。 私が添い乳で楽して寝かし付けているのも 悪いのかなとも思いますが😅 夜に添い乳で寝かし付ける 普段→そのまま寝てくれる 最近→すぐ起きて泣く これだけ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
同じ方がいて安心しました😣
最近少し言ってることが分かってきたのが唯一の救いです💦
わたしも声かけをするようにしてみます☺️
ミミ
1歳8ヶ月ぐらいの時は今より後追いすごかったです🥹
イヤイヤ期なのかすぐ癇癪起こすので声かけして少しでも伝わるようにしてます笑
お腹大きいのに後追いされるのも大変ですよね🥺お互いゆるく頑張りましょ〜!
ママリ
そういう時期なんですね😣
私もゆるくいくようにします☺️