子育て・グッズ 生後3ヶ月の娘がうつ伏せで首がグラグラする時、揺さぶられ症候群が起きる可能性がありますか?抱っこ中に顔をぶつけてくることも関係していますか? 生後3ヶ月の娘がうつ伏せをすると首がすわってるので顔が上がるのですが、疲れて顔が下がったり上がったりを繰り返して顔がグラグラな時があります。揺さぶられ症候群?は、こういう時も起こりますか? たまに抱っこしてると顔を思いっきり私にぶつけてきたりするんですが、そういった事でも起きるのでしょうか😨 最終更新:2022年4月17日 お気に入り 生後3ヶ月 うつ伏せ ママリ(3歳8ヶ月) コメント 退会ユーザー それくらいでは大丈夫だと思います💡 思い切り頭を激しく故意に揺さぶるのがそれにあたると思います🥺 4月17日 ママリ コメントありがとうございます! そうなんですね🤔 初めての子なので色々不安になっちゃいます😭 4月17日 退会ユーザー 分かります、不安になりますよね🥺 保健師さんにもらったパンフレットにも、明らかに激しく揺さぶる状態のことをいうと書いてありました✨ うつ伏せも様子見ながら疲れてそうならやめさせてあげるとかしておけば問題ないかと思いますよ〜☺️ 4月17日 ママリ なりますよね🥺なるほど!じゃあ、今のところ大丈夫そうです😂 そうします!ありがとうございます🙇♀️ 4月17日
ママリ
コメントありがとうございます!
そうなんですね🤔
初めての子なので色々不安になっちゃいます😭
退会ユーザー
分かります、不安になりますよね🥺
保健師さんにもらったパンフレットにも、明らかに激しく揺さぶる状態のことをいうと書いてありました✨
うつ伏せも様子見ながら疲れてそうならやめさせてあげるとかしておけば問題ないかと思いますよ〜☺️
ママリ
なりますよね🥺なるほど!じゃあ、今のところ大丈夫そうです😂
そうします!ありがとうございます🙇♀️