※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ウメッチ
お金・保険

修理予定の「全損」地震保険で火災保険はどうなるでしょうか?

地震保険の査定で、
全然住める状態なのに「全損」となった方、
いませんか?
今後、修理して住み続ける予定なのですが、
火災保険がどうなるのかなと心配です。

コメント

はじめてのママリ

実家が地震保険では半壊になりました。

直せば良いと住んでいましたが、傾きのせいか睡眠障害で眠れなくなり引っ越しました。

火災保険は全損になると解約になります。

  • ウメッチ

    ウメッチ

    ありがとうございます。
    我が家は基礎もしっかりしてるし、
    なぜに全損になったかわからないのです。
    解約になったあと、再契約はできるんですか?

    • 4月17日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    再契約せず取り壊してしまったので分かりません。
    契約してみたら分かると思います。

    全損になった理由は保険会社に確認されると良いと思います。
    何かしら壊れてしまったのだろうと思いますよ。

    • 4月17日
  • ウメッチ

    ウメッチ

    コメントありがとうございます。
    外壁の塗装や壁紙はけっこういったのですが、
    基礎や構造は問題なかったので不思議だったのです。

    • 4月19日
ナナ

全損になった後は指摘された場所を全て直して、直した証明を出せば再契約可能と言われました!ただ、保険によるので保険会社さんに確認が1番かと思います💦

住める状態でも損傷と認められる箇所が多ければ全損になることもあるかと🥺

  • ウメッチ

    ウメッチ

    コメントありがとうございます😊
    そうなんですね!保険会社に確認してみます。

    • 4月19日